カラドジョウでも美味しく!甘露煮

尾張こまき
尾張こまき @cook_40182810

小型の淡水魚料理といえばやっぱり甘露煮が王道?カラドジョウでも小さめなら丸ごと美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち
カラドジョウは中国・朝鮮半島・台湾・インドシナ半島が原産の外来種。近年日本各地で生息が確認されています。在来のドジョウととても良く似ていますが、ヒゲが長いことやオスの胸ビレの骨の形、シッポのあたりの幅広さなどで見分けることができます。

カラドジョウでも美味しく!甘露煮

小型の淡水魚料理といえばやっぱり甘露煮が王道?カラドジョウでも小さめなら丸ごと美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち
カラドジョウは中国・朝鮮半島・台湾・インドシナ半島が原産の外来種。近年日本各地で生息が確認されています。在来のドジョウととても良く似ていますが、ヒゲが長いことやオスの胸ビレの骨の形、シッポのあたりの幅広さなどで見分けることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カラドジョウ 20g(未成魚10匹程度)
  2. ☆酒 大さじ4
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆しょう油 大さじ4
  5. しょうが(千切り) 適宜
  6. 適宜
  7. 揚げ油 適宜
  8. 適宜

作り方

  1. 1

    ID:18624853の要領で泥抜きをし、よく水洗いしたらボウルに移してフタをし、スキマから酒を注いで動きを止めます。

  2. 2

    お酒で酔っ払った状態です。ゴメンヨ…

  3. 3

    低温で焦がさないように気を付けながら素揚げにします。

  4. 4

    ☆の材料を合わせ、2のドジョウを投入。ひたひたになるように水を加えて点火し、炊いていきます。

  5. 5

    水分が良い感じで飛んだらしょうがを投入。焦げないように気を付けつつ、煮汁がほぼ無くなったら完成です。

  6. 6

    お好みですが、最後に水飴小さじ1を加えるとパリッと良い照りが出ます。(甘露煮というより田作りに近くなるのでビミョウ。。)

コツ・ポイント

揚げることによって香ばしくサクッとした食べごたえ有る食感になります。揚げずにふっくら炊きあげるのもありかな~。
あとドジョウの量はこの10倍くらい欲しいかな(と思いながら外来種なのでたくさん獲れても…という気がなきにしもあらず)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
尾張こまき
尾張こまき @cook_40182810
に公開
お店に流通していない食材を中心に、美味しく手軽に味わうレシピを考えます。
もっと読む

似たレシピ