我が家のクリームコロッケ

まーたろうMH22S
まーたろうMH22S @cook_40130256

バター、生クリーム不使用。
このレシピの生い立ち
妹がクリームコロッケを作った話を聞いて、無性に食べたくなったので(;・∀・)

我が家のクリームコロッケ

バター、生クリーム不使用。
このレシピの生い立ち
妹がクリームコロッケを作った話を聞いて、無性に食べたくなったので(;・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. カニカマ 10本程度
  3. 豆乳 200ml
  4. 牛乳 300ml
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 黒胡椒(粗挽き) 適量
  8. オリーブ 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. L1個
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    カニカマを裂き、2cm程度の幅に切ります。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、オリーブ油で炒めます。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったら豆乳、カニカマ、コンソメ、胡椒を入れます。

  4. 4

    片栗粉を牛乳で溶きます。

  5. 5

    豆乳が温まってきたら、[弱火]にし牛乳溶き片栗粉を[かき混ぜながら]3回に分けて入れ、ヘラで混ぜます。

  6. 6

    牛乳溶き片栗粉を全て入れ、ぽってりするまで混ぜます。

  7. 7

    バットに広げて冷まします。
    下に保冷剤を置くと早いよー

  8. 8

    熱が取れたら冷凍庫で30分くらい冷やします。

  9. 9

    冷凍庫から出し、好きな大きさに等分し、手に水を付け、生地の裏が内側になるように2つ折りにします。
    再び冷凍庫に入れます。

  10. 10

    冷凍庫で2度目の冷やし中に衣と揚げ油の用意をします。
    冷凍庫から出し、小麦粉、卵、パン粉の順に衣を付けます。

  11. 11

    形を整えて油で揚げます。

  12. 12

    いい色になったら網と箸で支え、コロッケの先端だけを油につけて10秒。
    (余分な油が落ちます)

コツ・ポイント

形成する時は冷凍庫で冷やしながらすると手につかずやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーたろうMH22S
まーたろうMH22S @cook_40130256
に公開
食べたいから作る。
もっと読む

似たレシピ