☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

♥つくれぽ100人感謝♥本場のグリーンカレーを手軽に楽しみましょ♪
ココナッツミルクの代わりに牛乳や豆乳での作り方も☆
このレシピの生い立ち
友達がタイ人のママ友からレシピを教えてもらったレシピを、自分なりに作りやすくアレンジしてみました(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺

♥つくれぽ100人感謝♥本場のグリーンカレーを手軽に楽しみましょ♪
ココナッツミルクの代わりに牛乳や豆乳での作り方も☆
このレシピの生い立ち
友達がタイ人のママ友からレシピを教えてもらったレシピを、自分なりに作りやすくアレンジしてみました(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(胸でもモモでもOK) 200~250g
  2. 茄子 1本
  3. パプリカ(赤か黄色)またはピーマン 1個(ピーマンの場合は2個)
  4. しめじ、またはエリンギ(お好みで) 1パック
  5. 水煮たけのこ(お好みで) 小1個
  6. グリーンカレーペースト 大さじ2
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ココナッツミルク 100cc
  9. ココナッツミルク+水 300cc
  10. ★砂糖 大さじ2
  11. ★ナンプラー 大さじ1
  12. ★塩 大さじ1/2
  13. バジルの葉(あれば 4~5枚

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切った後、乱切り。パプリカは縦に太めの千切り。しめじは小房にわけておく。
    鶏肉は一口大の大きさに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れて、グリーンカレーペーストを入れて、弱火で1分ほど炒める。

  3. 3

    ココナッツミルク100ccを入れて、鶏肉を中火にして煮ながら炒める。

  4. 4

    ココナッツミルク100ccを豆乳や牛乳で代用する場合は、サラダ油大さじ1/2と砂糖大さじ1/2を足す。

  5. 5

    鶏肉の色が変わってきたら、茄子やパプリカ(ビーマン)を入れる。
    たけのこやしめじなどを入れる場合は、このタイミングで。

  6. 6

    2分ほど煮込んだら★の調味料を加えて、残りのココナッツミルク300ccと水100ccを加え、4分ほど煮込む。

  7. 7

    火を止めてからバジルの葉を加えて完成♪
    バジルはなくても大丈夫です。

  8. 8

    ココナッツミルクを豆乳や牛乳で代用する場合は、サラダ油大さじ1/2と砂糖大さじ1を足してください。

  9. 9

    具は鶏肉以外に、海老や豚薄切り肉でも美味しいです。
    海老を使う時には、サッと湯通ししてください。

  10. 10

    せっかくタイカレーを作ったので、KALDIでタイ米を買ってみました('▽')
    3合分で430円。炊き方は無洗米と同じ。

  11. 11

    タイ米を炊く時は、少し水を少なめにしたがいいようです。

  12. 12

    茹でたそうめんなどの上にかけて食べても美味しいですよ(*´艸`)♪

  13. 13

    ココナッツミルクは、KALDIなどで売っているチャオコーのココナッツミルク(紙パック250ml)が便利です。

  14. 14

    ナンプラーはメガシェフというメーカーの物がオススメだそうです。
    タイレストランのシェフも使用しているんだそうです。

  15. 15

    今回使用したのは、メープロイ タイカレーペースト。
    グリーンカレー以外にも、炒め物やお肉に下味用にも使えます。

  16. 16

    クラシックタイのグリーンカレーペースト 。
    KALDIでもAmazonでも購入可能です。

  17. 17

    2014.02.05
    つくれぽ10人で話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

  18. 18

    2020.08.11
    つくれぽ100人♪
    作って頂いた皆様のおかげです(T▽T)
    ありがとうございます(´▽`)

コツ・ポイント

・250mlの紙パックを使い切りたいので、水を足していますが、カロリーは気にしない方は、水を足さずにココナッツミルク100%にしてもOKです。
・お店などでは袋茸というきのこを使っている場合が多いですが、手に入りやすいきのこで十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ