〆はお蕎麦♡出汁が美味しい鴨鍋

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

簡単なのに、旨味たっぷりのスープがとっても美味しい、鴨鍋です(^-^)♡お好みの具材で楽しんだら、〆は鴨そば!!

このレシピの生い立ち
鴨肉がとってもお手頃だったので。

〆はお蕎麦♡出汁が美味しい鴨鍋

簡単なのに、旨味たっぷりのスープがとっても美味しい、鴨鍋です(^-^)♡お好みの具材で楽しんだら、〆は鴨そば!!

このレシピの生い立ち
鴨肉がとってもお手頃だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鴨肉 適量
  2. ごぼう(ささがき又は薄切り、細切り) 適量
  3. 具材例:鶏肉、肉団子がんもや揚げ、豆腐、長葱、茸類、椎茸、水菜、人参 適量
  4. 700ml
  5. ★醤油 大匙3
  6. ★みりん、酒、和風だし顆粒、鶏ガラ顆粒 各大匙1
  7. 〆用の茹でそば、お好みで溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    具材をたっぷりお鍋にセットします。葉物類は先に入れても最後に入れてもOK。

  2. 2

    ★を全てなべに注いで、蓋をしてグツグツ煮立てたら完成です。鴨肉を加えながらいただきます(^-^)

  3. 3

    残ったスープは〆のお蕎麦に。茹でたお蕎麦を加えて溶き卵を回しかけ、お好みで一味や葱を。

  4. 4

    稲荷そば ID:19282115
    蕎麦寿司 ID:18477354
    なめこおろし蕎麦ID:18609613

  5. 5

    ヘルシーきのこきのこ鍋 ID:20063744
    葱しゃぶ ID:19648063
    モツ鍋ID:18890354

  6. 6

    韓国タッカンマリID:18573663
    鶏団子白菜鍋 ID:18892175
    ネギたこしゃぶ鍋ID:18157096

コツ・ポイント

ごぼうが高い時や、処理するのが面倒な時は…きんぴら用に下処理済みで、人参と共に細切りにされているものや、ささがきのものを使用すると便利。出汁の旨味としてごぼうは重要なので是非。
鴨肉だけだと物足りない時は、鶏ももや肉団子がおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ