本場ボローニャ風 本格ボロネーゼソース

ミートソース&ボロネーゼ&ボロネーゼソース1位獲得!
材料切れば後は簡単な作り方。
誕生日やおもてなしに水漬けパスタと
このレシピの生い立ち
うちの4大パスタソースの1つです
ソフリットと肉の旨みたっぷりの本格ボロネーゼを水漬け時間を使って作ってね(’-’*)
余分な物は入れちゃダメですよ(=`ェ´=)
なんか、水漬けアルデンテのついでにUPした普通のレシピですいません(^-^;
本場ボローニャ風 本格ボロネーゼソース
ミートソース&ボロネーゼ&ボロネーゼソース1位獲得!
材料切れば後は簡単な作り方。
誕生日やおもてなしに水漬けパスタと
このレシピの生い立ち
うちの4大パスタソースの1つです
ソフリットと肉の旨みたっぷりの本格ボロネーゼを水漬け時間を使って作ってね(’-’*)
余分な物は入れちゃダメですよ(=`ェ´=)
なんか、水漬けアルデンテのついでにUPした普通のレシピですいません(^-^;
作り方
- 1
○印をみじん切りにして、フライパンにオリーブオイルを入れて○印を最初中火、しんなりしたら弱火でじっくり15分程炒めます
- 2
このまま太いパスタで食べる時は、ここで浸水開始。
水漬けパスタなのにアルデンテ、究極の水漬けパスタID:19146510 - 3
炒めたら鍋にあけて、次は空いたフライパンを強火で熱して挽き肉を焼いていきます。
ここからフライパンは、ずっと強火ね。 - 4
この時にあまり触らず、両面焼き色がつくように焼きます。
焼き色がついたらほぐして更に炒め、挽き肉にきっちり火を通します - 5
フライパンにワイン投入
挽き肉の脂とワインが乳化したら鍋に
★印も鍋に入れ中火7分ぐらいのパスタだと、ここで浸水開始
- 6
沸いたら極弱火で少しずらして蓋をして一時間強煮込んでいきます
YOU煮えちゃいなよ( *・ω・)ノ
ときどき混ぜてね。 - 7
胡椒を入れて後は茹でたてパスタと絡めるか、パスタの上に出来たソースをかけて、パルメザンをかけたら出来上がり(〃ω〃)
- 8
おいらはパスタと絡めてボウルの底に残ったソースをかけます
好みで、イタリアンパセリかバジルをかけると、彩りもよくなります - 9
少人数だったり余るようなら、ジップロック等に小分けして、冷蔵・冷凍保存してね(’-’*)♪
冷蔵1週間冷凍3ヶ月は大丈夫 - 10
パスタ以外にも、野菜にかけてオーブン焼きや、グラタン・ドリア・ミートパイ・ホットサンド等にアレンジも自在ですよ。
- 11
'15/12/5
掲載約1月でボロネーゼソース人気検索1位!
'15/12/29
カテゴリー入り。
ありがとうございます - 12
'16/1/11
掲載約2ヶ月で話題のレシピ入り。
'16/4/6ミートソース1位
ありがとうございます(。・x・)ゞ♪ - 13
`20/5/19
2度目の話題入り、つくレポ100達成!
今まで頂いた100人の皆さん、ありがとうございます。 - 14
創作の麺ソースで過去最高傑作出来ました、しかも混ぜるだけ!
ナメタケの冷製ボスカイオーラ
ID:20319870 - 15
現在絶好調の冷やしうどんシリーズも宜しく(’-’*)♪
こちらは冷しゃぶ豚キムチのぶっかけうどん
ID:20138920 - 16
麺類シリーズ。
卵うどん人気検索1位獲得&話題のレシピ!
風邪や寒い日に
古き大阪の味鶏卵うどん
ID:19470508 - 17
こちらもどうぞ。
水漬けアルデンテで作る、生クリーム不要・混ぜるだけで失敗無しのカルボナーラID:19190604 - 18
一番作るプッタネスカです。
保存のきく材料だけで出来ますよ
ID:19213411
冷製はこちら
ID:19329929 - 19
ウチの四大パスタ最後の一品。
アメリケーヌソースの手法で、美味しい生海老の温&冷製ペスカトーレ
ID:19800322 - 20
お店みたいな綺麗なレポありがとう( =^ω^)
大人の味( ´・∀・`)そんなにほめられるとテレますよ(笑) - 21
お~!ラザニアにもしていただいて、ありがとうです(*・ω・)ノ
また、シーズン(クリスマス等)にも作ってね( =^ω^) - 22
水漬けアルデンテと共に、まさかのWつくレポ!
ありがとうございます( *・ω・)ノ - 23
夏場はつくレポの減るレシピなんで、つくレポ感謝です( =^ω^)シャチョサンアリガト
コツ・ポイント
挽き肉はキッチリ焼いてね。
合わせるパスタは、水漬けアルデンテにしやすいリングイネ・スパゲットーニ(太いスパゲティ)や、ショートだとファルファッレやフジッリ等も合いますよ。
ひょろひょろパスタはダメです(;・ω・)
似たレシピ
-
-
25分♪時短で本格ボロネーゼ 25分♪時短で本格ボロネーゼ
ちょっとの蜂蜜で長~く煮込んだ時に出てくる甘み&旨みを再現。あっという間に作れる本格的なボロネーゼの作り方。シェフ直伝♡ CloveRキッチン -
大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ 大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ
たまにはちょっと、腕まくり。じっくり炒めた野菜の甘み、肉の旨味、トマトの酸味が絡み合う濃厚ミートソースを生パスタと合わせた、本格ボロネーゼです。味は本格派、でも作り方はとっても簡単!お得なご馳走メニューです。 mizu♡cafe -
-
-
作ってみよう。本格的ボロネーゼ 作ってみよう。本格的ボロネーゼ
ボロネーゼとはイタリアの都市「ボローニャ風の」という意味。パスタが日本では定番ですが、色々な料理に応用がききます☆ メルカードポルトガル -
-
ワインがすすむ!本格ボロネーゼ♪ ワインがすすむ!本格ボロネーゼ♪
今回は仕事の合間に作ったので、何度にも分けて煮込みました。結果、冷めては味が染み込んで、より美味しくできたと思います。 YuriParty -
-
その他のレシピ