簡単にさばいて!FPでも、鰯のハンバーグ

真生mama
真生mama @cook_40043474

昔ながらの鰯ハンバーグ、豆腐入でふわっ。鰯は手開き包丁でたたくのは難しくなく、もちろんFPもOK。カルシウムたっぷり^^

このレシピの生い立ち
鰯は漁師の知り合いからの貰い物で、大小混ざっており網で傷があったり。子供の頃の思い出の鰯ハンバーグが食べたい!と思い。
が、母は昔だから作り方全然覚えてない(笑)カチカチだった記憶があるので、つなぎに豆腐等で食べやすく作り子供も美味しいと♪

簡単にさばいて!FPでも、鰯のハンバーグ

昔ながらの鰯ハンバーグ、豆腐入でふわっ。鰯は手開き包丁でたたくのは難しくなく、もちろんFPもOK。カルシウムたっぷり^^

このレシピの生い立ち
鰯は漁師の知り合いからの貰い物で、大小混ざっており網で傷があったり。子供の頃の思い出の鰯ハンバーグが食べたい!と思い。
が、母は昔だから作り方全然覚えてない(笑)カチカチだった記憶があるので、つなぎに豆腐等で食べやすく作り子供も美味しいと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 正味200g位(今回小鰯含め10~15匹位、大きい物なら4匹位)
  2. 豆腐 150g(半丁位)
  3. 長ねぎ 1/4本
  4. ●生姜のすりおろし(チューブでも) 大さじ1
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ●パン粉 ひとつかみ
  8. ●塩こしょう 適量
  9. 大根のすりおろし 好きなだけ
  10. ※味ぽん又は醤油 適量

作り方

  1. 1

    鰯は頭を切り落とし、手開きで内蔵となか骨を取って、皮もはがします。小骨はあまり気にせず、細かくたたきます。ボウルへ。

  2. 2

    ※フードプロセッサーの場合、皮は取らなくても気になりません。ネギもみじん切りにせず、材料全て入れます

  3. 3

    長ねぎは両側を斜めに切れ目を入れてから、輪切りのようにすると、簡単にみじん切りが出来ます

  4. 4

    鰯の入ったボウルへ、ねぎ、●を全部、軽く水気を切った豆腐を入れます
    (パン粉を入れるのでしっかり水気を切らなくて大丈夫)

  5. 5

    練るように混ぜ合わします。焼くまで時間があれば、冷蔵庫でねかせておけば扱いやすくなります。その間大根おろし作っても。

  6. 6

    好きな大きさに整え(この分量で大きめなハンバーグ4個出来ます)、油をしき熱したフライパンで、両面焼きます

  7. 7

    ※残っていた小骨も食べやすくするため、薄めに成型。
    始めは強~中火で熱したフライパンで、後は弱~とろ火でじっくり焼きます

  8. 8

    お好みで、大根おろしをたっぷりと、味ぽん又は醤油で食べるのがオススメです
    あれば大葉もいいですね

  9. 9

    倍量作れば、お弁当用の小さなハンバーグが20個位作れます。使う分ずつラップで包んで冷凍保存。

  10. 10

    応用編)ハンバーグカレー
    以前外食でハンバーグカレーを頼むと、鰯ハンバーグが乗っていたので、嬉しくてウチでも作りました

  11. 11

    せっかくさばいた中骨は捨てないで。
    調理後のフライパンでじっくりカリカリに焼き骨せんべい?好みで塩を。母伝授です

コツ・ポイント

⑦のようにじっくり焼く。
もっと沢山作る時はFP に任せると楽です
多めに作ったらつみれとしてお味噌汁や鍋へレシピID 19249826
小鰯たくさんあれば(皮付きのままで)甘露煮にレシピID 19247679
などにも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真生mama
真生mama @cook_40043474
に公開
皆さんつくれぽ、ありがとうございます。コメントはどうしても遅くなってしまうので、感謝し、れぽが美味しそう!と思いながらもコメントなしで載せてます。スイマセン中2の娘の部活のため週末も、夏・冬休みもお弁当地獄?です。お弁当は高校からと思っていたのに…(笑)色々としんどい40越えた母さん、レシピはお弁当に使えるものや、時短、体がしんどい時にもサッと作れて満足あるものが主です
もっと読む

似たレシピ