◇便秘解消!バナナおからケーキ◇

バナナとおからで、快腸!スッキリ!のダイエットケーキが、ワンボウルで簡単!完成!(^_-)
このレシピの生い立ち
黒くなってきたバナナ…いつものバナナケーキにちょっと加えたら、スッキリ!の元気ケーキになりました^^
◇便秘解消!バナナおからケーキ◇
バナナとおからで、快腸!スッキリ!のダイエットケーキが、ワンボウルで簡単!完成!(^_-)
このレシピの生い立ち
黒くなってきたバナナ…いつものバナナケーキにちょっと加えたら、スッキリ!の元気ケーキになりました^^
作り方
- 1
ボウルにちぎったバナナを入れて、マッシャーやフォークなどでつぶす。
- 2
1に、はちみつとレモン汁を加えてよく混ぜる。
なかったら、この手順は飛ばしても大丈夫! - 3
2に、卵を割り入れて、泡だて器でよく混ぜる。
泡立てなくても大丈夫! - 4
黒砂糖も加えて、さらによく混ぜる。
- 5
おからパウダーと低脂肪乳を加えて、また混ぜる。
普通のおからだったら、低脂肪乳なしでおからだけ100g加えたらOK! - 6
ホットケーキミックスとベーキングパウダーも加えて、ゴムべらで底から底からよく混ぜる。
- 7
耐熱容器にバターを入れて、ふんわりとラップをして、レンジ(500w)で1分ぐらいチンして溶かしバターを作る。
- 8
6に、7の溶かしバターを、ゴムべらに伝わせるようにして加えてよく混ぜる。
- 9
クッキングシートを敷いた型に流し込んで、200℃のオーブンで5分、180℃に下げて30分焼く。
- 10
*袋入りの普通のおからを100g使って、マドレーヌカップに入れて、180℃のオーブンで25分焼きました。
- 11
*カップに6~7分目生地を入れて、こんな焼き上がりです。
16個できました♪ - 12
14/8/2に話題入りしました♪
作ってくださったみなさん!有難うございました(≧▽≦)
コツ・ポイント
おからパウダーは種類によって加える水分量が違うと思うので、戻したときに100gになるように牛乳を調節してくださいね♪
パウダーじゃない普通のおからなら、牛乳は加えずに、おからだけ100g加えてくださいね。
似たレシピ
-
ダイエットに♪黒糖バナナおからケーキ ダイエットに♪黒糖バナナおからケーキ
ダイエット用に作った、おからバナナケーキです♪バナナの風味が美味しい、娘の一番のお気に入りのケーキです(*^O^*) みかりん48 -
-
-
ノンオイルおからバナナケーキ ノンオイルおからバナナケーキ
ノンオイルのおからバナナケーキです。ID17465989のノンフラワー、ノンオイルのものよりしっとりモッチリ、バナナの甘みが感じられるケーキです。 マミィー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ