カラフルなアイスボックスクッキー

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

スプレーチョコ余ってませんか?可愛いクッキーになりますよ♪側面にはココナッツをまぶし、棒状にして切って焼くだけです!
このレシピの生い立ち
ココナッツサブレのように、と思いましたが、全く違うものになりました。ココナッツサブレはザクッと硬めの食感でしたね。

カラフルなアイスボックスクッキー

スプレーチョコ余ってませんか?可愛いクッキーになりますよ♪側面にはココナッツをまぶし、棒状にして切って焼くだけです!
このレシピの生い立ち
ココナッツサブレのように、と思いましたが、全く違うものになりました。ココナッツサブレはザクッと硬めの食感でしたね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

29枚
  1. 薄力粉 100g
  2. アーモンドパウダー 20g
  3. スキムミルク 小さじ1
  4. ケーキマーガリン(常温) 50g
  5. ○グラニュー糖 30g
  6. ○粗塩 ひとつまみ
  7. (常温) 1/2個
  8. ニラエッセンス 少々
  9. スプレーチョコ 10g
  10. ココナッツファイン 10g

作り方

  1. 1

    ケーキマーガリンをゴムベラで練ってクリーム状にし、○を加えて白っぽくもったりするまで練ります。

  2. 2

    溶き卵を少しずつ加え、その都度なめらかに混ぜます。

  3. 3

    ●とバニラエッセンスを加えしっかりなじませます。

  4. 4

    薄力粉を一気にふるい入れ、切るように混ぜてポロポロ状態になったら、ボウルに押し付けながらまとめます。

  5. 5

    ラップに取り出し、スプレーチョコを加え、ラップを使って、押し広げては折りたたむことを繰り返して混ぜ込みます。

  6. 6

    ラップで包み、冷蔵庫で30分くらい冷やします。生地のベタつきが抑えられ、扱いやすくなります。

  7. 7

    直径3cm位の棒状にし、表面にココナッツファインをまぶします。ラップで包み、冷凍室に1時間位入れ、冷やし固めます。

  8. 8

    6〜7mm厚さに切り、オーブンシートを敷いた天板に並べ、190度に予熱したオーブンで170度15分焼きます。

  9. 9

    裏側と周囲にうっすら焦げ目がついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

気温が低いと、泡立て器でバターを混ぜるとワイヤーの中にバターが詰まっていってしまうので、今回は最初から最後までゴムベラで混ぜました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ