おせちに~簡単伊達巻き

まるんくん @cook_40094144
話題入り感謝❤お重箱に入る大きさです。
フードプロセッサーがあれば、とっても簡単です✨
このレシピの生い立ち
以前はかなり大きな伊達巻を作っていましたが、重箱に入らないので、小さくしました。
おせちに~簡単伊達巻き
話題入り感謝❤お重箱に入る大きさです。
フードプロセッサーがあれば、とっても簡単です✨
このレシピの生い立ち
以前はかなり大きな伊達巻を作っていましたが、重箱に入らないので、小さくしました。
作り方
- 1
はんぺんは3cm角切りにする。
- 2
巻きすの用意をする。巻きすの上に、オーブンシートを敷いておく。輪ゴムも6本用意する。
- 3
オーブンを200℃に余熱する。18cmの角型にオーブンシートを敷いておく。
- 4
材料を全て、フードプロセッサーに入れてスイッチONにする。そして3分回す。回りについたら、取りながら回す。
- 5
それを角型に流したら、オーブンを180℃に下げて、20分焼く。
- 6
焼けたら、オーブンシートを敷いた巻きすに、焼き目を下にしてのせる。
- 7
手前からしっかり巻く。巻いたら、もう一度手前に乗せて、しっかり巻いたら、二重にした輪ゴムで上下留める。
- 8
ザルに立てて冷ましておく。さめたら、切りわけて、盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
フードプロセッサーはしっかりかけてくださいね(^^)。3分かけると、もっこりとしてきます。これが目安です。
巻く時、やけどに気をつけて下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19343852