お家で絶品♡お惣菜パン☆彡

お店で買うより断然美味しい!!って思えるパンです♡
扱いやすく、ふわふわなパンは初心者の方でも作りやすいです♡♡
このレシピの生い立ち
家族が大好きな具を好きなだけ入れたかったので自分でお惣菜パン作ってみました☆彡
お家で絶品♡お惣菜パン☆彡
お店で買うより断然美味しい!!って思えるパンです♡
扱いやすく、ふわふわなパンは初心者の方でも作りやすいです♡♡
このレシピの生い立ち
家族が大好きな具を好きなだけ入れたかったので自分でお惣菜パン作ってみました☆彡
作り方
- 1
卵と牛乳は合わせてよくかき混ぜ、レンジで50秒前後チンする。
- 2
大きめのボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイーストをいれ、泡立て器でよく混ぜる。
そこに1の牛乳を入れる。 - 3
スケッパーやヘラでざっくりまぜ、粉っぽさがある程度なくなったら、こね台に出してこねる。
- 4
常温に戻したバターを生地に練り込む。ベタベタするけど根気よくこねる!
生地を伸ばしてみて薄い膜がはればOK。 - 5
最初のボウルにこねた生地を入れて、霧吹きを生地とオーブン庫内にたっぷりして35℃に調節したオーブンで50分間一次発酵。
- 6
夏場や、オーブンに発酵機能がない場合、ボウルに濡れ布巾をかぶせて1時間くらい生地が2倍ちかくになるまで一次発酵させる。
- 7
一次発酵が終了したら台に取り出してだいたい50gずつになるように分割する。
- 8
それぞれ丸めて濡れ布巾をかぶせて10分間ベンチタイム。
- 9
ベンチタイムがおわったら生地を楕円形にのばし、中央に具をのせ、包む。
なまこ型になる。 - 10
成形した生地をオーブンシートを引いた天板にのせ、一次発酵と同じ容量で二次発酵させる。
- 11
オーブンの発酵機能だと35℃で35分程度で大丈夫です。
常温の場合は40分くらい二次発酵。
もちろん濡れ布巾をかける。 - 12
生地にお好みでマヨネーズやチーズ、ケチャップをかけたりして、190℃で予熱したオーブンで15分~18分くらい焼く。
コツ・ポイント
一次発酵はしっかりした方がふわふわになります。
2倍になるまでしっかり発酵しましょう♡
パン生地は乾燥を嫌うので濡れ布巾を常にかけておいてくださいね♡
2018.3.4 写真変更しました。
似たレシピ
-
ふんわりソフト♡ 菓子パン・惣菜パン生地 ふんわりソフト♡ 菓子パン・惣菜パン生地
ふんわりソフトな、菓子パン・惣菜パン向けの生地です♪ 時間がたってもしっとり柔らか♡ 扱いやすくて成形しやすいです♪ れっさーぱんだ -
-
楽ちん!HBだけで調理パン!お惣菜パン☆ 楽ちん!HBだけで調理パン!お惣菜パン☆
オーブンなしでも美味しい調理パン作りたい!HBだけで楽ちんしたい!そんなときにコレ!いろんな惣菜パンが楽しめます☆ さえちん7 -
惣菜パン菓子パンに最適♡ふわふわパン生地 惣菜パン菓子パンに最適♡ふわふわパン生地
べたつかず成型しやすい、万能パン生地。ミルクたっぷりでリッチな味わいです。まるでパン屋さんのパンみたいですよ〜 ヒセル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ