豚こま肉入りきんぴらごぼう

杏子姫
杏子姫 @cook_40235004

家族みんな大好きなきんぴらごぼうです。味が染みた次の日が美味しくて、いつも多めに作ります。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず、常備菜としてよく作ります。野菜嫌いの息子に、たまたまあった豚こま肉を入れたら、息子がごぼうまで食べてくれるようになりました。

豚こま肉入りきんぴらごぼう

家族みんな大好きなきんぴらごぼうです。味が染みた次の日が美味しくて、いつも多めに作ります。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず、常備菜としてよく作ります。野菜嫌いの息子に、たまたまあった豚こま肉を入れたら、息子がごぼうまで食べてくれるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごぼう 一本
  2. 人参 中1/2
  3. 豚こま肉 100g位
  4. 鷹の爪 1本
  5. ☆砂糖 大さじ2と1/2
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ3
  8. ごま 適量
  9. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗って、3㎝位に切り細切りかささがきにする。水にさらして、水を切っておく。

  2. 2

    人参もごぼうと、同じ長さに細切り。
    豚こま肉は1㎝位の幅に切る。

  3. 3

    フライパンか鍋にごま油を熱して、鷹の爪を入れて、豚こま肉を炒める。肉に火が通ったら、ごぼうを入れ炒める。

  4. 4

    ごぼうがしんなりしてきたら、人参を入れ、砂糖、酒、醤油を加えて、中火で水分が少し残るまで炒め煮にする。

  5. 5

    少し置いてから、器にもって、すりごまをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

砂糖を入れたあと、砂糖を馴染ませるようにしてから、酒、醤油を入れたほうがいいと思います。
豚こま肉の代わりに、ちくわとか、細切りのこんにゃくを、入れるときもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杏子姫
杏子姫 @cook_40235004
に公開

似たレシピ