レンジで簡単!薄切り肉で豆腐包み茶巾蒸し

さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445

淡白な豆腐も薄切り肉で包むと立派なメインになります。濃いめのあんでしっかり味にするとご飯もすすみますよ。給料前の節約料理
このレシピの生い立ち
豆腐を使ったヘルシーだけど、食べごたえのあるご飯に合うおかずを作ろうと思いました(^-^)

レンジで簡単!薄切り肉で豆腐包み茶巾蒸し

淡白な豆腐も薄切り肉で包むと立派なメインになります。濃いめのあんでしっかり味にするとご飯もすすみますよ。給料前の節約料理
このレシピの生い立ち
豆腐を使ったヘルシーだけど、食べごたえのあるご飯に合うおかずを作ろうと思いました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り 350g
  2. 下味用塩コショウ 適宜
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 冷凍コーン 適当
  5. 冷凍ほうれん草 適当
  6. ●ほんだし 小さじ1杯
  7. ●薄口醤油 大さじ1杯
  8. ●料理酒 大さじ1杯
  9. 片栗粉 大さじ2杯
  10. めんつゆ(ストレート) カップ2杯
  11. 水溶き片栗粉 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    豆腐はよく水切りをしておきます。
    豚薄切りは塩コショウで下味をつけておきます。

  2. 2

    冷凍コーンとほうれん草はレンジで解凍して水気を切っておく。

  3. 3

    豆腐にほうれん草とコーン、●の調味料をまぜる

  4. 4

    下味の塩コショウをした豚薄切りをラップに広げて、豆腐をのせます。

  5. 5

    ラップをしぼり茶巾にします。

  6. 6

    耐熱皿に並べて、600W のレンジで7分間加熱します。

  7. 7

    めんつゆを鍋で加熱して、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  8. 8

    蒸しあがった茶巾にめんつゆで作ったあんをかけます。
    出来上がりです。

コツ・ポイント

ラップを少し大きめにしてしっかり包んでください。冷凍野菜の代わりに余ったひじきの煮物を混ぜてもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445
に公開
食べ盛りの男女の双子の母です(*^^*)野菜嫌いの息子と、味にうるさい娘の「美味しい!」が聞きたくて日々奮闘中!ちなみに、主人は文句もなく何でも食べてくれます。家族が、笑顔で集まる食卓になるよう、毎日頑張ってる猫好き母ちゃんです。野菜を美味しくたっぷりを目指してます。☆カッピー・サブスクライバーNo.28
もっと読む

似たレシピ