豚バラ肉で☆カムジャタン

プルンハヌル11
プルンハヌル11 @cook_40238045

見た目ほど辛くない、辛さ調節できるコクうまカムジャタン。お肉は圧力鍋で柔らかく♪
このレシピの生い立ち
普通の鍋料理に飽きたので、色々な鍋料理を作っていて、今回カムジャタンを自分好みに作ってみました。

豚バラ肉で☆カムジャタン

見た目ほど辛くない、辛さ調節できるコクうまカムジャタン。お肉は圧力鍋で柔らかく♪
このレシピの生い立ち
普通の鍋料理に飽きたので、色々な鍋料理を作っていて、今回カムジャタンを自分好みに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 500g
  2. 生姜のスライス 1かけ
  3. 韓国調味料ダシダ 12g
  4. 長ネギ 1本
  5. 800cc
  6. 50cc
  7. みりん 150cc
  8. ニンニク 3〜5かけ
  9. じゃがいも 大4個
  10. 玉ねぎ 大きめ1個
  11. もやし 1袋
  12. 味噌 150g
  13. 韓国粉唐辛子 大4
  14. コチュジャン お好みで

作り方

  1. 1

    圧力鍋に角切りにした豚バラ肉を表面がこんがりするまで焼く。肉の脂が出てきたら生姜のスライスも入れる。出た脂は捨てる。

  2. 2

    1の鍋に水800cc、みりん150cc、酒50ccと臭み消し用に長ネギの青い部分を入れ沸騰させる

  3. 3

    2が沸騰したら灰汁をとり、韓国調味料ダシダを入れ、高圧で10分火にかける。

  4. 4

    野菜を準備します。
    ニンニクはすりおろし、玉ねぎはくし形切り、じゃがいもは大きめに、長ネギは食べやすい大きさに切る

  5. 5

    3の鍋の圧を抜いたらじゃがいもを入れ柔らかくなるまで煮る

  6. 6

    5に玉ねぎ、ニンニクのすりおろしを入れ玉ねぎに火が通ったら味噌を入れ溶かし長ネギ、もやし、粉唐辛子を入れ中火で5分煮る

  7. 7

    最後にコチュジャンでお好みの辛さに仕上げて下さい。なくても美味しいです。
    味を見て薄ければダシダで調整して下さい

コツ・ポイント

豚バラは圧力鍋で柔らかく。圧力鍋がなければ、薄めに切ってコトコト煮て下さい。
唐辛子は必ず韓国産の唐辛子を使用して下さい。
唐辛子もコチュジャンもお好みで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プルンハヌル11
プルンハヌル11 @cook_40238045
に公開
数少ない私のレシピから選んで頂きつくれぽ本当に本当にありがとうございます!リピートして下さる方もいて感謝でしかないです。美味しく作れるのは皆さんがお料理上手だから♡つくれぽ見ていて私も参考にさせて頂く事が多いです。自分レシピの備忘録の為、レシピ参考にする際にはお好みで分量等アレンジして下さい。レシピ訂正あり。
もっと読む

似たレシピ