作り方
- 1
しらたきは2分ほど沸騰したお湯でゆがく。(アク抜き)
- 2
ピーマン、人参、ちくわは細切りに。
- 3
ごま油をフライパンに入れ、熱したところに全部の食材入れちゃいます。
- 4
野菜がちょっとしなっとしてきたら
酒、みりん、醤油大さじ1と、砂糖少々入れ、(あれば万能だしや、白だしを大さじ1入れる) - 5
汁がなくなるまで炒めたらお皿に乗っけて完成。ゴマと七味を振りかけます。
- 6
つくれぽ10人達成しました!ありがとうございます!
レポくださった方々、感謝です。 - 7
白滝は食べやすい大きさに切ってくださいね!ご指摘いただきました!ありがとうございます。
- 8
つくれぽありがとうございます!なんか返信ができなくなってしまいましたので、ここで感謝申し上げます!
コツ・ポイント
特になし
似たレシピ
-
簡単!人参ピーマン白滝でしりしり中華炒め 簡単!人参ピーマン白滝でしりしり中華炒め
人参とピーマンをしりしりして、白滝と中華風に炒めました♪簡単へルシーです♡色合いもきれいなので、お弁当にもいいですよ! はらぺこしろうさぎ -
ピーマンとちくわの炒め物 ピーマンとちくわの炒め物
ピーマンの嫌いな息子が食べてくれるピーマン料理。材料2つで作れるので、よく作る副菜です。ピーマンのシャキシャキが苦手なので、くたっとするまで炒めて、味付けしてます。 umirin☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19501129