コク旨ブラックチキンカレー

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

なめらか自慢ねりごま(黒)のコクと旨みたっぷり♪鶏手羽元入りでボリューム満点。ひと手間かけて作るカレーに、家族も大喜び!
このレシピの生い立ち
煮込み時間が少なくてもおいしく作れる、ボリュームのあるカレーレシピです!なめらか自慢ねりごま(黒)を加えるので、カレーのコクがグンとUP☆黒ごまの香り高さとまろやかな風味で、いつもとはひと味ちがうカレーの完成です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. トマト 中1個
  3. なめらか自慢ねりごま(黒) 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. 大さじ2
  7. 600ml
  8. ご飯 適量
  9. 【A】
  10. にんにくのみじん切り 小1/2片分
  11. しょうがのみじん切り 10g
  12. 玉ねぎのみじん切り 中2個分
  13. セロリのみじん切り 1/2本分
  14. にんじんのみじん切り 小1/2本分
  15. 市販のカレールー 80~100g
  16. ラムマサラ 大さじ1/2
  17. なめらか自慢ねりごま(黒) 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は、かどや製油の「なめらか自慢ねりごま(黒)」を使います。

  2. 2

    鶏手羽元は塩、こしょうをし、なめらか自慢ねりごま(黒)大さじ1を全体にからめる。

  3. 3

    フライパンを熱し、<2>を入れて皮をカリッと焼き、取り出す。

  4. 4

    トマトは1cm角に切る。

  5. 5

    <3>のフライパンに【A】を入れて中火で炒め、野菜がしんなりしたら<4>のトマトも加え、弱火で5分程炒める。

  6. 6

    <5>に酒と水を入れ沸騰したら、<3>の鶏手羽元を入れてふたをし、弱火で10分程煮る。

  7. 7

    カレールーを割り入れて混ぜ、ガラムマサラ、なめらか自慢ねりごま(黒)大さじ2を加えてさらに弱火で10分程煮込む。

  8. 8

    器にご飯を盛り、<7>のカレーをかける。

コツ・ポイント

鶏手羽元には塩、こしょうをして味をなじませておきましょう。ガラムマサラの分量は目安です。お好みの量を加えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ