ピーマンの肉詰めチーズソースかけ

mokolate
mokolate @cook_40117659

ピーマンの肉詰めを苦みやクセのある野菜と相性の良いチーズソースと一緒に頂きます♪バーニャカウダも楽しめるレシピ!
このレシピの生い立ち
定番料理でハンバーグに近い味になりがちですが、バルサミコソースやチーズソースなど普段よりソースを変えて楽しみたくて。

ピーマンの肉詰めチーズソースかけ

ピーマンの肉詰めを苦みやクセのある野菜と相性の良いチーズソースと一緒に頂きます♪バーニャカウダも楽しめるレシピ!
このレシピの生い立ち
定番料理でハンバーグに近い味になりがちですが、バルサミコソースやチーズソースなど普段よりソースを変えて楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ピーマン 6個
  2. ミンチ肉 合挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. パン粉 大さじ2
  5. 1個
  6. ナツメ 少々
  7. 塩こしょう 少々
  8. マヨネーズ 大さじ3
  9. ↓チーズソース↓
  10. 生クリーム 200cc
  11. ミモレット 適量
  12. ゴルゴンゾーラ 適量
  13. 白ワイン 小さじ1
  14. ブラックペッパー なければ塩こしょう 少々
  15. パプリカパウダー 少々
  16. ↓付け合わせ↓
  17. レタスや水菜、トマト 適量
  18. ベーコンフレーク 少々
  19. 人参 1/3本
  20. セロリ 1/4本
  21. パプリカ 1/2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライサーでみじん切りにし、レンジ600wで40秒し、粗熱を取る。

  2. 2

    ひき肉、パン粉、卵、粗熱を取った玉ねぎ、ナツメグ、塩こしょう、マヨネーズをビニール袋に入れて粘り気が出るまでこねる。

  3. 3

    ピーマンを半分に切り、水分を拭き取り、ヘタを残したまま内側に小麦粉をまぶす。
    ふりかける用の小麦粉が便利!

  4. 4

    ピーマンに先ほど作ったタネをスプーンで隙間なく埋める。でこぼこした部分は橋の上で押し込む。

  5. 5

    鉄板にクッキングシートをひき、溝があれば天板に少し水を貼るか、耐熱容器に水を入れて鉄板の真ん中に置く。

  6. 6

    肉の部分を上にして、パン粉を振りかけて180度で10分、もしくはスチームオーブンコースで加熱。

  7. 7

    ピーマンにあまり火が通り過ぎると、クタッとなり、お肉と離れてしまうので、加熱具合を確認しながら時間調整して下さい

  8. 8

    チーズソースは小鍋に生クリーム、白ワインを沸騰させたらチーズをちぎって入れて溶かしきり、最後にブラックペッパーで調整

  9. 9

    チーズは塩加減を好みで量の増減をして下さい。
    種類はお好きなものを。

  10. 10

    人参、パプリカ、セロリを縦に切り分け、人参を水から固めに茹で、パプリカとセロリを10秒ほど一緒に湯通しして水で冷やす

  11. 11

    水菜やレタス、トマトを盛り付け、あればベーコンフレークをかける。

  12. 12

    小さなグラスにチーズソースをグラス半分入れて、先ほど湯通しした野菜をたててディップ用にする。

  13. 13

    最後にピーマンの肉詰めを並べ、上からチーズソース、パプリカパウダーをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンに小麦粉をまぶすことと、バーニャカウダのようにディップする野菜は生でも良いですが子供が食べやすいようにさっと湯通ししてます。
チーズソースは保管でき、たくさん作ればパスタソースにぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mokolate
mokolate @cook_40117659
に公開
フライパン一つ!鍋1つ!スライサー1つ!下ごしらえしてある野菜や、冷凍野菜を使って時短、野菜たっぷり、食べ応えたっぷりのズボラママです!
もっと読む

似たレシピ