簡単★お酒のアテ★茄子の揚げ浸し

麦とホップ★ @cook_40259774
暑い日のお酒のあてにピッタリです。 簡単で、作り置きできるので食卓の小鉢にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな旦那のお酒のあてに作り置きしている我が家の定番メニューです。
茄子が大嫌いな息子も、なんとか食べてくれる茄子料理です。
簡単★お酒のアテ★茄子の揚げ浸し
暑い日のお酒のあてにピッタリです。 簡単で、作り置きできるので食卓の小鉢にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
茄子が大好きな旦那のお酒のあてに作り置きしている我が家の定番メニューです。
茄子が大嫌いな息子も、なんとか食べてくれる茄子料理です。
作り方
- 1
茄子を6〜8等分に切り、さっと水で洗って水気をとります。
- 2
1を180℃の油で茄子に火が通るまで揚げます。
約3〜5分程度です。 - 3
茄子が揚がるのを待つ間に、漬け込みたい容器に出汁を作ります。
生姜小さじ1杯。 - 4
白だし大さじ4〜5杯。
湯冷ましをお好みの濃さまで入れます。
だいたい、1対1くらいが程よいです。 - 5
揚がった茄子のあら熱をとり、4に入れます。
容器の蓋をして2、3時間程度冷蔵庫で冷やし冷えたら完成です。
コツ・ポイント
出汁は、味見をして調整して下さい。
大人だけが食べるなら、柚子胡椒を出汁に少し加えるとサッパリ感が増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764353