簡単!美味しい!我が家自慢のもつ煮込み

rokkoyuko @cook_40120672
意外に簡単で美味しくできる、我が家の自慢のおかずです!
野菜もたくさんいただけます。子供にも大人にも人気のもつ煮込みです
このレシピの生い立ち
美味しいもつ煮込みを食べたいと思って作りました!30年作り続けています!
簡単!美味しい!我が家自慢のもつ煮込み
意外に簡単で美味しくできる、我が家の自慢のおかずです!
野菜もたくさんいただけます。子供にも大人にも人気のもつ煮込みです
このレシピの生い立ち
美味しいもつ煮込みを食べたいと思って作りました!30年作り続けています!
作り方
- 1
たっぷりのお水と、長ネギの青い部分、生姜(ぶつ切り)、ニンニク(つぶす)、豚モツを水から茹でて、2回茹でこぼす。
- 2
3回目はお酒を1カップ加えて、30分ほどそのまま煮込む。お湯とネギ、生姜は捨てる。
ニンニクはそのままで大丈夫です。 - 3
大根、にんじんはいちょう切り、
ごぼうはささがき。 - 4
こんにゃくをお湯にくぐらせて下処理したものを、スプーンで一口サイズに。
- 5
お鍋にごま油、生姜、ニンニクの千切り、香りがでたら、下処理した白モツを入れて炒める。
- 6
切っておいた野菜と、水、味噌(半分くらい)をいれて煮込む。
大根の葉も入れました。 - 7
途中で、味噌を入れて味を調える。
醤油を大さじ1くらい入れる。 - 8
最後に粉末かつおダシを入れると味が整いやすいですが、入れなくても大丈夫です。
長ネギ、豆腐を入れてさらに煮込む。 - 9
翌日など、味が濃くなったら、豆腐を加えると食べやすくなりますよ。
- 10
お好みで、食べる前にネギ、七味唐辛子などで、さらに美味しいです。
コツ・ポイント
モツを湯がくのだけ手間をかければ、すごく簡単です。
似たレシピ
-
-
゚。+。 我が家自慢のもつ煮。+.。゚ ゚。+。 我が家自慢のもつ煮。+.。゚
これからの寒くなる季節にぴったりの我が家自慢のもつ煮!!お客さんに出しても必ず「うま~い」と言ってもらえてます。時間はかかるけど面倒なことはたいしてないし。作って食べて後悔はないと思いますよ。 のんべぇヒロ -
-
母からの贈りもの♪我が家のモツ煮込み♡ 母からの贈りもの♪我が家のモツ煮込み♡
冬に必ず作るモツ煮こみ♪じっくり煮込む我が家の味は旨味凝縮、辛味まろやかお酒が進みますよ〜♡工程は長いけど簡単^ ^ いっくんママン☆ -
-
-
心も体もぽかぽか*おうちのもつ煮*もつ鍋 心も体もぽかぽか*おうちのもつ煮*もつ鍋
必要以上に手間をかけなくても、おいしいもつ煮が作れます。味が染みた具材が心も体もぽかぽかにしてくれますよ(*^_^*) lovemanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798829