ふんわりハンバーグ

ちょこ*choco
ちょこ*choco @cook_40079246

話題入り感謝☆*
食パンを使って作る柔らかいハンバーグ。面倒な工程は省いて簡単に作ってます。

このレシピの生い立ち
ふんわり柔らかいハンバーグが食べたくて。
食パンを使うのは母譲りですが硬さは普通だったので牛乳を増やしてかなり弛くしてます。

ふんわりハンバーグ

話題入り感謝☆*
食パンを使って作る柔らかいハンバーグ。面倒な工程は省いて簡単に作ってます。

このレシピの生い立ち
ふんわり柔らかいハンバーグが食べたくて。
食パンを使うのは母譲りですが硬さは普通だったので牛乳を増やしてかなり弛くしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 240g
  2. 1個
  3. 玉葱 1/2個
  4. 食パン(6枚切り) 1/2枚
  5. 牛乳 大4
  6. ☆塩 小1/2
  7. ☆コショウ・ナツメ 少々
  8. ☆オールスパイス(お好みで) 3振り位
  9. 【ソース】
  10. ケチャップ 大2
  11. ウスターソース 大2
  12. 赤ワイン 大1.5
  13. 醤油(必要あれば) 少々

作り方

  1. 1

    ボールに★の食パンを細かくちぎり入れ牛乳を入れてふやかす。

  2. 2

    玉葱をみじん切りにし①のボールへ。卵も加えて混ぜる。
    (玉葱の1/3程度の量を粗みじんに切りシャキッと食感を残しても◎)

  3. 3

    ☆の調味料・挽肉を加え、粘りが出るまで混ぜ合わせ冷蔵庫で寝かす。
    (ナツメグ入れすぎ注意。なんかソーセージ?みたいな…)

  4. 4

    二等分して空気を抜きながら形を整え温めたフライパンに並べ、真ん中を窪ませ中火で焼く。

  5. 5

    半分高さまで色が変わったら裏返して弱中火に下げ、蓋をして焼く。中心を串で刺して肉汁が透明なら器へ移す。

  6. 6

    フライパンに残った肉汁のアクを取り除きソースの調味料を加え軽く煮詰める。
    味を見てあっさりすぎる様なら醤油を数滴落とす。

  7. 7

    *こちらは鶏団子のスープ。ふんわり柔らかい団子です^^
    ID:19985623

コツ・ポイント

・挽肉を混ぜて温度が上がったまま焼くと肉汁が流れ出やすいので一度冷やします
・表面に出てる肉汁の感じ等で完全に焼けてると判る方は串も刺さないで
・パンは冷凍したものでも出来ますが風味とふんわり感が変わるので新しいものがベター

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこ*choco
ちょこ*choco @cook_40079246
に公開

似たレシピ