粒あん…

みっこ*mikko
みっこ*mikko @cook_40050983

のんびり…コトコトと^^
どんな風に使おうかな。。。

このレシピの生い立ち
毎年、たくさん小豆をもらいます。。。
あんを作っておくと、とっても便利^^
いろいろ使えますよ~

粒あん…

のんびり…コトコトと^^
どんな風に使おうかな。。。

このレシピの生い立ち
毎年、たくさん小豆をもらいます。。。
あんを作っておくと、とっても便利^^
いろいろ使えますよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 小豆 200g
  2. 砂糖 160g(小豆の重量の80%)
  3. 少々

作り方

  1. 1

    小豆は水で洗い、たっぷりの水にひと晩つけておく。

  2. 2

    水を切る。
    鍋に入れ、豆が全部かぶるくらいの水を加えて火にかける。沸騰したら一度、湯を捨てる。(茹でこぼす)

  3. 3

    再び豆が全部かぶるくらいの水を加える。沸騰したら弱火にし、豆が柔らかくなるまで1時間ほど煮る。

  4. 4

    途中、煮汁が少なくなったら適宜、水を足す。

  5. 5

    豆が柔らかくなったら砂糖を加え、煮汁がほぼなくなるまで弱火で煮詰める。

  6. 6

    塩を加えて混ぜ、好みの固さになったら火を止める。

  7. 7

    ★アレンジ★
    焼き餅に添えて…

  8. 8

    ★アレンジ★
    大福(レシピID : 17839993)に…

  9. 9

    ★アレンジ★
    豆乳ぜんざい(レシピID : 17879454)に…

  10. 10

    ★アレンジ★
    おはぎ(レシピID : 17796261)に…

  11. 11

    ★アレンジ★
    バニラアイスに添えて…

  12. 12

    ★アレンジ★
    お豆腐白玉(レシピID : 20157460)に添えて…

  13. 13

    ★アレンジ★
    あんバタートーストに…

  14. 14

    ★アレンジ★
    あんぱんに…

コツ・ポイント

砂糖の量はお好みにより、調節して下さいね。。。
裏ごして皮の部分を取り除けば…“こしあん”になりますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっこ*mikko
みっこ*mikko @cook_40050983
に公開
夫と19歳の娘との3人家族です^^夫の実家は農家 … 旬の野菜が頻繁に届きます♪ですので、我が家は野菜たっぷり“ごはん”です。。。おやつ&パン作りも楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ