お弁当にも★キャベツのゆかりナムル

トイロ*
トイロ* @toiro

電子レンジで簡単に出来る一品。お弁当に、副菜にオススメです!是非柔らかくて甘みのある早生キャベツで作ってくださいね!
このレシピの生い立ち
旬の早生キャベツを美味しく食べたくてナムルにしました。忙しい朝でも手軽に出来るように火を使わず電子レンジで蒸しキャベツにします。ゆかりとごま油のみの味付けですが、キャベツの甘みも引き立ってとっても美味しい!お弁当にも是非!

お弁当にも★キャベツのゆかりナムル

電子レンジで簡単に出来る一品。お弁当に、副菜にオススメです!是非柔らかくて甘みのある早生キャベツで作ってくださいね!
このレシピの生い立ち
旬の早生キャベツを美味しく食べたくてナムルにしました。忙しい朝でも手軽に出来るように火を使わず電子レンジで蒸しキャベツにします。ゆかりとごま油のみの味付けですが、キャベツの甘みも引き立ってとっても美味しい!お弁当にも是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 早生キャベツ 4~5枚(約250gほど)
  2. ごま 小さじ1
  3. ゆかり 小さじ1/2強

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を取り除き、手で一口サイズにちぎり耐熱ボウル(容器)に入れる。

  2. 2

    芯の部分は薄くそぎ切りにする。(芯は甘みがあっておいしいので捨てないでね)

  3. 3

    ジャブジャブと軽く水洗いする。その後、しっかり水を切る。

  4. 4

    ふんわりラップして、600Wの電子レンジで2分半加熱する。

  5. 5

    あら熱がとれたらしっかり水気を絞ってボウルに移す。

  6. 6

    ごま油を加えて全体を混ぜる。

  7. 7

    ゆかりを加えてざっと混ぜて和える。

  8. 8

    キャベツの甘みがとっても美味しいキャベツのゆかりナムルの出来上がり~!お弁当の隙間埋めに、副菜にオススメです♪

  9. 9

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

●芯は火が通りやすいように薄くそぎ切りにする。
●レンジで蒸したキャベツはしっかり水気を絞る。(レンジ加熱後すぐは熱いので必ずあら熱を取ってからやけどしないように気をつけて)
●ゆかりを加えたら味見をして、薄い場合はゆかりの量で調整して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

似たレシピ