【お弁当】とろ~りチーズとオクラの肉巻き

季節料理♡marie
季節料理♡marie @cook_40096231

お花見弁当や日々のお弁当、夜ごはんのおかずにも大満足な一品です♪(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当に唐揚げ意外のメインディッシュを入れたくて、作りました。

オクラの粘りがチーズと甘辛いタレに意外にも合って、夫が絶賛してくれました~♪(^^)

【お弁当】とろ~りチーズとオクラの肉巻き

お花見弁当や日々のお弁当、夜ごはんのおかずにも大満足な一品です♪(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当に唐揚げ意外のメインディッシュを入れたくて、作りました。

オクラの粘りがチーズと甘辛いタレに意外にも合って、夫が絶賛してくれました~♪(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 豚ロース 9~18枚くらい
  2. 茹でたオクラ 9本
  3. 茹でた細切り人参 9本
  4. 茹でた細切り大根 9本
  5. スライスチーズ 3枚を3等分にちぎる
  6. 塩・こしょう 各少々
  7. 小麦粉 適量
  8. ●醤油 20ml
  9. きび砂糖 (砂糖) 20ml
  10. ○ハチミツ 適量
  11. ごま 少々

作り方

  1. 1

    豚ロース肉の上に、野菜、チーズを置いて、くるくる巻く。※肉がオクラより短い場合は2枚重ねること。

  2. 2

    すべて巻き終えると、塩・こしょうを軽くまぶし、小麦粉をしっかりつける。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、肉巻きを入れて焼く。

  4. 4

    焼き目が付いたら裏返して裏面も焼く。

  5. 5

    ●の調味料を入れて、ハチミツを肉の上にかけて、沸騰させながら煮からめる。

  6. 6

    調味料が煮詰まって照りが出てきたら、時々裏返しながら全体にからめ、火を止める。※こがなさいように気を付ける。

  7. 7

    お弁当に入れる場合は、バットに入れて冷ます。

  8. 8

    両端を切り落として、斜めに二等分する。

  9. 9

    【盛付け例】
    お弁当に詰めるとこんな感じです♪

コツ・ポイント

人参と大根は、型抜きした際に出るクズ野菜で作りました♪ 綺麗に切って作ってもOKですが、再利用がムダが無くおすすめです(^-^)v 焦げないように照り良く仕上げることがポイントです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
季節料理♡marie
季節料理♡marie @cook_40096231
に公開
日本の四季を食卓で楽しみたい。日本の食卓の文化をこれからも絶やさぬよう継承していきたい…。と願う調理師、フードコーディネーター、健康オタクの主婦です(^^) 少しでも皆さまの献立の参考になれば幸いです♪毎日更新しているわが家の食卓 Instagramはこちら…↓↩http://i.instagram.com/season_a_season/お気軽にfollowしてください♪(^^)
もっと読む

似たレシピ