シャキシャキ~ふきの醤油漬け

ごちそうさまで~す
ごちそうさまで~す @cook_40055565

ふきのシャキシャキした食感。
温かご飯と一緒に食べるとたまりません❗
このレシピの生い立ち
ワラビの醤油漬けが美味しいので、ふきの醤油漬けも美味しいと思い作ってみてみました。

シャキシャキ~ふきの醤油漬け

ふきのシャキシャキした食感。
温かご飯と一緒に食べるとたまりません❗
このレシピの生い立ち
ワラビの醤油漬けが美味しいので、ふきの醤油漬けも美味しいと思い作ってみてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 好きなだけ
  2. めんつゆ 200cc
  3. 300cc
  4. 鷹の爪(輪切り) 1本

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に水を入れて沸騰させる。

  2. 2

    ふきを洗って、沸騰した鍋のなかに入れて5分茹でる。
    ※ふきが長い場合は、鍋に入る長さに切って下さい。

  3. 3

    茹であがったふきを火から下ろして、冷水のなかに1時間くらいつけておく。

  4. 4

    ふきの皮を剥いて、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    鍋に☆の調味料を入れて火にかけ沸騰したら、ふきを入れて再度沸騰したら火を止めて、耐熱容器に入れる。

  6. 6

    あら熱が取れたら、冷蔵庫に保存して下さい。
    次の日から美味しく頂けます。

コツ・ポイント

ふきを煮すぎないようにする事

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごちそうさまで~す
に公開
食べるのも大好き♥作るのも大好き
もっと読む

似たレシピ