簡単 えのきとハムのマヨカレー炒め

LuckyBerry
LuckyBerry @cook_40110546

冷蔵庫によくあるものでパパッと1品。
お弁当にも使えます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除であったものを使いました。
カレー粉は子供も好きな味なので加えましたが、苦手な方は無くてもOKです。

簡単 えのきとハムのマヨカレー炒め

冷蔵庫によくあるものでパパッと1品。
お弁当にも使えます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除であったものを使いました。
カレー粉は子供も好きな味なので加えましたが、苦手な方は無くてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. ハム 1パック
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. カレー粉 お好みで

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを取って、2〜3等分に切ります。
    ハムは半分に切ってから5mm弱に切ります。

  2. 2

    油を引いたフライパンにえのきとハムを入れて炒めます。

  3. 3

    しんなりしてきたらマヨネーズとカレー粉も加えて炒めます。

  4. 4

    お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

うちは娘が3歳なので3等分の長さにえのきを切りましたが、大人だけなら2等分でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LuckyBerry
LuckyBerry @cook_40110546
に公開
昨年は引越し&義母との同居に娘の入園、出産と色々ありました。義姉の育児放棄のシワ寄せで無理したせいか入院してしまったけど、今年は負けません!娘のお弁当には毎朝苦戦。クックパッドで勉強中です。
もっと読む

似たレシピ