夏の定番!おばけきゅうりの煮物

管理栄養士いおな @cook_40025785
畑で育ち過ぎたおばけきゅうりを発見!美味しく食べられないかなぁ…?
このレシピの生い立ち
おばけきゅうり消費レシピです。大きすぎてあんまり美味しくないので、ついつい冷蔵庫に放置しがちだったものを救済してみました。
家にある材料で簡単に作れる、夏の定番メニューです^−^
夏の定番!おばけきゅうりの煮物
畑で育ち過ぎたおばけきゅうりを発見!美味しく食べられないかなぁ…?
このレシピの生い立ち
おばけきゅうり消費レシピです。大きすぎてあんまり美味しくないので、ついつい冷蔵庫に放置しがちだったものを救済してみました。
家にある材料で簡単に作れる、夏の定番メニューです^−^
作り方
- 1
きゅうりの皮を全部剥く。縦半分に切り、スプーンで種をくりぬいて、3cmの長さに切る。
- 2
鍋に油と生姜を入れて熱し、香りが出たら鶏ミンチを炒める。
- 3
きゅうりと☆印の調味料を加え、きゅうりが透き通るまで煮る(10分程度)
- 4
火を止め、水で溶いた片栗粉を回し入れ、再び過熱し、とろみがついたら完成♪
- 5
冷製ver.を作ってみました!(ID:18656622)
- 6
鶏ミンチを合挽きにしても美味しいですよ〜!こってりした感じになります!
- 7
人気検索トップ10ありがとうございます!
(2016/8/6)
コツ・ポイント
冬瓜の煮物をイメージしました。
普通の細いきゅうりでは瓜のような食感が出ないので、ぜひ特大きゅうりで作ってみてください!家庭菜園で作る他は、道の駅でも売っているのを見かけました。
暑苦しい日は冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19925643