和風エビチリ

アサムラサキ @asamurasaki
家庭に中華の調味料が無くてもドレッシングがあれば簡単にできるエビチリのレシピです。忙しい時でも、パパッと出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
エビチリと聞くと、普段家ではなかなか出番のない調味料を沢山使うイメージでしたが、ドレッシングを別で食べてた時に、これってエビチリが作れそうだなぁ。とふと思いつき作って見たらしっかりエビチリの味になりました。
和風エビチリ
家庭に中華の調味料が無くてもドレッシングがあれば簡単にできるエビチリのレシピです。忙しい時でも、パパッと出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
エビチリと聞くと、普段家ではなかなか出番のない調味料を沢山使うイメージでしたが、ドレッシングを別で食べてた時に、これってエビチリが作れそうだなぁ。とふと思いつき作って見たらしっかりエビチリの味になりました。
作り方
- 1
今回は「ボナペティートオリジナルドレッシング」を使います。
- 2
【A】をみじん切りにする。
- 3
【B】を混ぜ合わせておく。
- 4
エビの殻と背ワタを取り、【C】で揉み洗いし、キッチンペーパーで拭く。
- 5
フライパンに油をひき、エビを中火で炒める。焼き色がついたら弱火にし、【A】・【B】を入れ炒める。
- 6
エビに火が通り、とろみが付いたら器に盛付けて完成。
コツ・ポイント
辛い物が得意な方は、豆板醤の量を調節してみて下さい。
にんにく、しょうが、長ネギは焦げやすいので、弱火にして炒めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950870