節約!副菜☆ブロッコリーの芯のきんぴら

ポコトコ @cook_40048373
ブロッコリーの芯が立派な副菜に♪お弁当にもおすすめです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯がもったいない!と思い、使ってみました(^-^)
節約!副菜☆ブロッコリーの芯のきんぴら
ブロッコリーの芯が立派な副菜に♪お弁当にもおすすめです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯がもったいない!と思い、使ってみました(^-^)
作り方
- 1
ブロッコリーの芯の下2cmを切る。(気にならなければ省略OK)ブロッコリーの芯と人参を千切りにする。
- 2
フライパンにごま油を熱し、ブロッコリーの芯と人参、水大2(分量外)を入れ中火強で炒める。3~4分ほどしたら◎を入れる。
- 3
水分がなくなってきて、人参に火が通ったら☆完成☆
コツ・ポイント
〇千切りしたものにラップをし、レンジで1分半~2分ほどチンしてから炒めると時短できます!
〇ブロッコリーの芯の大きさによって量が変わるので、芯が大きい場合は醤油の量を少し増やしてください。
〇お好みで、最後にゴマをかけても美味しいです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで!ブロッコリーの茎のきんぴら 捨てないで!ブロッコリーの茎のきんぴら
捨てるにはもったいないブロッコリーの茎で美味しいきんぴらができます。茹でて食べてもいいですが、これなら立派な1品です。 あっかママの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955697