赤ワインで花びら百合根

pubcross @cook_40096925
お節のあしらいに便利な花びら百合根を赤ワインで色付けしてみました
このレシピの生い立ち
食用色素を買いに行くのが面倒だったので家にある赤いもの=赤ワインで作りました
赤ワインで花びら百合根
お節のあしらいに便利な花びら百合根を赤ワインで色付けしてみました
このレシピの生い立ち
食用色素を買いに行くのが面倒だったので家にある赤いもの=赤ワインで作りました
作り方
- 1
赤ワインはポートワイン、りんご酢を使いましたがふつうの赤ワインや米酢などでも代用可
- 2
百合根はバラして良く洗って先端に花びらの切れ目を入れます
カットした断面に強く色が入るので切れ目はお好みで - 3
鍋に赤ワイン、りんご酢、水、塩を入れて煮立て百合根を入れて弱火で透明になるかならないか位まで煮ます
- 4
そのまま冷まして水気を切って使います
コツ・ポイント
火を入れすぎると形がシャープでなくなりますので注意です
似たレシピ
-
-
半熟卵の赤ワイン漬け 赤ワイン塩をかけて 半熟卵の赤ワイン漬け 赤ワイン塩をかけて
半熟卵を赤ワインに漬けて、赤ワインと塩を煮詰めて、赤ワイン塩を作って、赤ワイン色に染まった半熟卵に赤ワイン塩と黒胡椒を。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
☺簡単常備菜♪大根の赤ワイン漬け☺ ☺簡単常備菜♪大根の赤ワイン漬け☺
赤ワインを使った大根のお漬け物です♪作り置きしておけば、お弁当の隙間にも便利な一品☆飲み残しのワインも活用しても♡ hirokoh -
赤ワインとクリームチーズのベーグル★ 赤ワインとクリームチーズのベーグル★
赤ワインを仕込み水としたベーグルです。フィリングには自家製赤ワイン漬けフルーツとたっぷりのクリームチーズを巻き込みました ちゃまぱん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005315