
作り方
- 1
バターを室温にもどして、柔らかくしておく。
小麦粉、抹茶、BPを合わせて奮っておく。 - 2
ボールにバターを入れ泡立て器でクリーム状にする。
砂糖をいれ、さらに良くすり混ぜる。 - 3
卵を1個ずつ入れ、その都度良く混ぜる。
- 4
振るった粉を少し取り、甘納豆にまぶしておく。
- 5
3に、粉類を全部いれて木べらで切るように混ぜる。
- 6
滑らかになったら、甘納豆をいれ軽く混ぜる。
型に入れて、180℃のオーブンで40分焼く。
コツ・ポイント
甘納豆に粉をまぶすと、沈まずに均等に焼けます。
パウンドケーキは、焼き立てより2日目のほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
◆抹茶と甘納豆の和みパウンドケーキ◆ ◆抹茶と甘納豆の和みパウンドケーキ◆
甘納豆と抹茶を使った簡単パウンドケーキ。混ぜて焼くだけです。気にしすぎないで、気軽につくれますよ☆ 黒豆でも○ しろくま0115 -
-
-
抹茶パウンドケーキ(甘納豆入り) 抹茶パウンドケーキ(甘納豆入り)
味(特に甘さ)にうるさい母も納得の仕上がり!甘納豆がなくても十分おいしいとおもいます。 画像は甘間納豆が入っていない物になります。甘納豆も良いけど、小豆でも美味しそう♪ころころころね
-
抹茶甘納豆入りパウンドケーキ 抹茶甘納豆入りパウンドケーキ
甘納豆の人気検索でトップ10入り話題入りしました。感謝 抹茶の味と甘納豆がマッチしてとても美味しいですよ。(*^^*)♪ みっちゃん❇️68 -
-
甘納豆と抹茶のパウンドケーキ♡ 甘納豆と抹茶のパウンドケーキ♡
簡単でバターなし。おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶふんわりしっとり、ずっしりまるで和菓子な和風パウンドケーキ♡#敬老の日 よつばのキッチン -
☆抹茶と甘納豆の和なパウンドケーキ☆ ☆抹茶と甘納豆の和なパウンドケーキ☆
抹茶の味が濃厚なケーキです。コーヒーにもお茶にも合います。大人から子どもまで喜ばれるおもてなしにもぴったりのお菓子です♥ ちむりーにょ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20008506