塩バターロール♡ガーリックチーズ

xxxBEBExxx
xxxBEBExxx @cook_40045345

お気に入りの塩バターロールに、これまた大好きなクリームチーズとガーリックを巻きました。2014/9/14話題入り感謝

このレシピの生い立ち
みこたんのバターフランスが大好きでこの生地で⑪のパンを良く作りました。
後、塩バターロールと出会いバターと塩の美味しさに大絶賛!大好きなコラボを合体させてみました。
10本できるので、バターロールとクリチガーリックと半々で作ってみるのもあり

塩バターロール♡ガーリックチーズ

お気に入りの塩バターロールに、これまた大好きなクリームチーズとガーリックを巻きました。2014/9/14話題入り感謝

このレシピの生い立ち
みこたんのバターフランスが大好きでこの生地で⑪のパンを良く作りました。
後、塩バターロールと出会いバターと塩の美味しさに大絶賛!大好きなコラボを合体させてみました。
10本できるので、バターロールとクリチガーリックと半々で作ってみるのもあり

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. リスドォル準強力粉 250g
  2. *↑ない場合(強力粉+薄力粉 125g+125g
  3. 砂糖 12g
  4. 5g
  5. バター(無塩) 30g
  6. 牛乳 170cc
  7. ドライイースト 4g(小1)
  8. フィリング
  9. クリームチーズ 100g程度
  10. ■ガーリックパウダー 適量
  11. ◇溶かしバター 20g程度
  12. ◇美味しい塩 適量

作り方

  1. 1

    フィリング以外の材料をHBに入れパン生地コースで1次発酵までおまかせ。

  2. 2

    生地を取り出し、ガス抜きして分割。10分割だと1つ48g前後です。

  3. 3

    生地を張らせるように丸めたら、更に俵状にたたみ濡れ布巾をかけベンチタイム15分から20分。(俵状の方が後成形がしやすい)

  4. 4

    クリームチーズは塗りやすいように柔らかくしておく。
    ベンチタイム終了後、めん棒を使って生地を伸ばし長めの雫状に伸ばす。

  5. 5

    クリームチーズを2/3まで塗り、全体にガーリックパウダーを振りかける。

  6. 6

    手前から、軽くクルクルっと巻いていき、最後を下にする。

  7. 7

    濡れ布巾をかけて2次発酵。30度30分~目安。1.5倍くらいに膨らめばOK。
    2次発酵中にオーブンを230度に予熱開始。

  8. 8

    2次発酵が完了したら、溶かしたバターを塗り、美味しい塩をふりかけ、230度で13分~15分焼く。

  9. 9

    私を含め食べた方皆が大絶賛した「もっちりミルクパンの塩バターロール」
    レシピID : 19779277

  10. 10

    こちらも私が1番好きなバターフランス。レシピID : 18774010

  11. 11

    ←こちらのバターフランス生地にクリチガーリックにして作ったものです。ハード系クリチならカットして散らばして入れてもOK

  12. 12

    2014/9/14つくれぽ10人話題入りさせて頂きました。どうもありがとうございます。

コツ・ポイント

雫型に伸ばす時、先に生地をある程度長く伸ばしてから、真ん中から両脇に広げ、半分は先を細く伸ばすと形が作りやすいかな^^
オーブンの熱の周り具合で焼きムラがつく場合があるので、最初の8分くらいで天板の向きを変えたりすると良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxxBEBExxx
xxxBEBExxx @cook_40045345
に公開
主人・義母・娘・私4人家族。自営業しながら家事に奮闘してます><皆様の素敵なレシピに大変お世話になってます♡ケーキ・パン作り、ピアノが趣味です。つくれぽのお礼に伺えませんが、心から感謝の気持ちで掲載させていただきます。コメ欄クローズ中*ご不便おかけします謝♡ブログhttp://xxxbebexxx.blog.fc2.com/シフォンコツ記載あり
もっと読む

似たレシピ