シードと人参のクリスピーブレッド

SaimaaLife
SaimaaLife @cook_40136775

グルテンと乳製品フリーな、ヘルシースナックです。作り方はとても簡単。にんじんを抜いても、他はそのままの分量で出来ます。
このレシピの生い立ち
フィンランドでは、バレンタインデーは「友だちの日」と呼ばれていて、親しい友人とバレンタインデーをお祝いすることもできます。 今年は、お決まりのチョコレートではないヘルシーで美味しいプレゼントはいかがですか?

シードと人参のクリスピーブレッド

グルテンと乳製品フリーな、ヘルシースナックです。作り方はとても簡単。にんじんを抜いても、他はそのままの分量で出来ます。
このレシピの生い立ち
フィンランドでは、バレンタインデーは「友だちの日」と呼ばれていて、親しい友人とバレンタインデーをお祝いすることもできます。 今年は、お決まりのチョコレートではないヘルシーで美味しいプレゼントはいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. コーンフラワーコーンスターチ 200 ml
  2. ヒマワリの種  75 ml
  3. 亜麻シード  50 ml
  4. ゴマ  50 ml
  5. パンプキンシード  50 ml
  6. にんじん(粗くすりおろす) 1本
  7. お湯 250 ml
  8. お好みの植物性油(オリーブオイル、キャノーラ油など)  50 ml
  9. 塩(あればフレークソルト)  ひとつまみ

作り方

  1. 1

    シンプルな材料。コーンフラワー、シード類、粗くすりおろしたにんじんを用意し、ボールで混ぜる。

  2. 2

    熱いお湯とオイルも加える。材料が均一になるまで、良くまぜる。

  3. 3

    オーブンの天板にオーブンシートを敷き、そこで生地をとても薄く伸ばす。(5ミリくらいの厚さに平らになるように。)

  4. 4

    手にビニールをはめるか、オーブンシートをかぶせて挟むようにして伸ばすとラク。

  5. 5

    塩を、伸ばした生地の上にかける。フレークソルトは指でつぶしながら。

  6. 6

    150℃のオーブンで60分焼く。

  7. 7

    ビンに入れてデコレーションして、ちょっとしたプレゼントにもお勧めです。

コツ・ポイント

色々な配合を試し、一番のお気に入りがこのレシピです。シードはお好みのもので試してみてください。
このレシピの背景にあるフィンランドのスモークサウナのストーリーも、ぜひご覧ください。
https://goo.gl/TcVkA6

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SaimaaLife
SaimaaLife @cook_40136775
に公開
ヘルシンキから北東に350キロ、フィンランド最大の湖水地方Saimaa(サイマー)で暮らすフィンランド人Mariのレシピです。オリジナルサイトから、レシピの背景ストーリーや映像と写真も、ぜひお楽しみください。ブログhttps://www.saimaalife.com/ja
もっと読む

似たレシピ