圧力鍋でトロける大根と鶏手羽元の煮物

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
鶏手羽元の旨味が大根に染み込んだトロトロの煮物です。
このレシピの生い立ち
鶏手羽元が安く売っていました。いつもは、唐揚げか焼くことが多いので、今日は大根と合わせて煮物にしました。
圧力鍋でトロける大根と鶏手羽元の煮物
鶏手羽元の旨味が大根に染み込んだトロトロの煮物です。
このレシピの生い立ち
鶏手羽元が安く売っていました。いつもは、唐揚げか焼くことが多いので、今日は大根と合わせて煮物にしました。
作り方
- 1
大根は3センチの輪切りにして、面取りをして十文字に5ミリの深さに隠し包丁を入れる。鶏肉としょうゆをビニール袋に入れ揉む。
- 2
薬味ねぎを小口切りにして、生姜は皮付きのままスライスする。
- 3
鶏肉を5分ほどおき、サラダ油を温めた圧力鍋で全ての面に中火で焼き色を付ける。
- 4
大根と煮汁の材料の砂糖大さじ1以外の全てを加える。
- 5
圧力鍋の蓋をして、加圧が始まったら、7分加熱して火を消す。放置して加圧が終わったら蓋を開ける。
- 6
砂糖大さ1を加え、煮汁が半量になるまで、中火で煮詰める。
- 7
器に盛り、薬味ねぎを散らして完成!お好みで練り辛子を付けてお召し上がり下さい。
- 8
ありがとうございます。
コツ・ポイント
今回は圧力鍋を使いましたが、使わない時は、耐熱皿に大根と水50ccを入れ、ラップをかけ7分チンしてから、焼き色を付けた鶏肉と合わせ、落し蓋をしてコトコト煮れば同じ様に作れます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114582