簡単♥鮭のちゃんちゃん焼き

あせこママ♥
あせこママ♥ @cook_40242273

簡単に作れて野菜がたーーーっぷり食べられます \( ˆoˆ )♡
油を使わない&食べやすい甘辛味噌味で子どももパクパク♡

このレシピの生い立ち
10年ほど前に初めてちゃんちゃん焼きの素で作って食べてから、ちゃんちゃん焼きが大好きにっ\( ˆoˆ )♡自分で簡単に作りたいなあと思ったのがきっかけでうまれたレシピです♥
しめじ•エリンギ•白ネギ•ピーマンなども合いますので、お好みで~!

簡単♥鮭のちゃんちゃん焼き

簡単に作れて野菜がたーーーっぷり食べられます \( ˆoˆ )♡
油を使わない&食べやすい甘辛味噌味で子どももパクパク♡

このレシピの生い立ち
10年ほど前に初めてちゃんちゃん焼きの素で作って食べてから、ちゃんちゃん焼きが大好きにっ\( ˆoˆ )♡自分で簡単に作りたいなあと思ったのがきっかけでうまれたレシピです♥
しめじ•エリンギ•白ネギ•ピーマンなども合いますので、お好みで~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 鮭またはサーモン 3切れ
  2. キャベツ 1/4個
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. えのき 1/2株
  6. ◆味噌 大さじ2
  7. ◆本だし 小さじ1
  8. ◆味の素 少々
  9. ◆砂糖 大さじ1
  10. ◆みりん 大さじ1
  11. ◆酒 大さじ1
  12. ◆醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは火が通りやすいように、千切りより太めの細切りに切ります。
    切ったらフライパンに敷きます。

  2. 2

    次に人参も薄めにしたほうが火が通りやすいので、千切りもしくは細切りにします。
    ①の上に人参を乗せます。

  3. 3

    玉ねぎも千切りもしくは細切りに切ります。
    ②の上に玉ねぎを乗せます。

  4. 4

    最後にえのきはいしづきを切り落とし、二~三等分に切ります。
    ④の上にえのきを乗せます。

  5. 5

    真ん中に鮭を乗せるので、写真の丸の部分を少しくぼませます。

  6. 6

    鮭をいれます。

  7. 7

    ◆の調味料をすべて混ぜます。なるべく味噌のかたまりがないように混ぜてください。

  8. 8

    ⑦の調味料を鮭中心にかけます。

  9. 9

    蓋をして弱火で20分ほど蒸し焼きにします。
    ※野菜の水分で大丈夫かとは思いますが、焦げないように火の調節をしてください。

  10. 10

    鮭の色が変わり野菜に火が通ったら、強火にして少し水分を飛ばします。焦げないように気を付けてください。

  11. 11

    お皿に盛り付けて完成です!

  12. 12

    お肉バージョンで。
    鶏むね肉と春キャベツの甘辛味噌炒め(レシピID:19560803)もオススメです\( ˆoˆ )♡

コツ・ポイント

野菜はお好みで切ってください∩^ω^∩大きめに切る時は蒸し焼きにする時間や焦げ付きに気を付けてください♥
子どもさんにも食べやすい味付けになっていますが、濃いめが好きな方は味噌、醤油で調節してくださいね\( ˆoˆ )♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あせこママ♥
あせこママ♥ @cook_40242273
に公開
作るの大好きーっっ\( ˆoˆ )♡でも食べるのはもっと好きーっっ\( ˆoˆ )♡よく食べてくれる旦那さんの妻としてそして三兄弟の母として作りまくります!我が家のエンゲル係数やっべーな∩^ω^∩美味しいご飯を作る為に皆さまのレシピを参考にさせて頂いてます♥料理することがストレス解消法なのでCOOKPADはまさにネ申っっ\( ˆoˆ )♡
もっと読む

似たレシピ