丸ごとカボチャと鶏挽肉のカレー

エビとパンダ子
エビとパンダ子 @cook_40278840

いつものカレーも
坊ちゃんカボチャで一工夫するだけで
とっても可愛く仕上がります

このレシピの生い立ち
坊ちゃんカボチャがとても可愛いので、その形を生かしてカレーをつくりました。
たくさんおかわりして、最後は器も美味しく食べられます。

丸ごとカボチャと鶏挽肉のカレー

いつものカレーも
坊ちゃんカボチャで一工夫するだけで
とっても可愛く仕上がります

このレシピの生い立ち
坊ちゃんカボチャがとても可愛いので、その形を生かしてカレーをつくりました。
たくさんおかわりして、最後は器も美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鶏挽肉 200g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 1200cc
  5. ローリエ 1枚
  6. カレールー お好みの固さになる量
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. とんかつソース 大さじ1
  10. 坊ちゃんカボチャ 4個
  11. ごはん お好みの量

作り方

  1. 1

    鍋に油をひいて、鶏挽肉を炒め、しっかり塩コショウします。

  2. 2

    玉ねぎをスライスして加えさらに炒めます。

  3. 3

    水とローリエを加え炊きます。

  4. 4

    カレールー、ケチャップ、ウスターソース、とんかつソースを加えコトコト炊きます。

  5. 5

    坊ちゃんカボチャを水洗いし、ラップでくるみ電子レンジで柔らかくなるまで温めます。

  6. 6

    上三分の一位のところを切り、蓋の部分と土台の部分に分けます。

  7. 7

    スプーンでカボチャの中身をくり抜きます。

  8. 8

    カボチャの器と蓋を用意しておきます。

  9. 9

    くり抜いたカボチャの種を取り除き、カレーに加え炊きます。

  10. 10

    器にごはんを盛り付けます。

  11. 11

    ルーを盛り付けます。

コツ・ポイント

カレーはお好みでアレンジして下さい。
坊ちゃんカボチャは大きさによって温める時間は変わりますが、温め過ぎると身が崩れて形が潰れてしまいます。
こまめに様子を見て温めます。
量はたくさん入らないので、おかわりして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エビとパンダ子
エビとパンダ子 @cook_40278840
に公開
はじめまして。えびとパンダ好きのパティシエです。日々のこはんなどを作って食べるだけではなんだか少しもったいないので、レシピをアップさせてもらっています。お役にたてば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ