ウチのお雑煮 年越し蕎麦 覚え書き

−simba−
−simba− @cook_40186230

簡単に美味しくをモットーに
このレシピの生い立ち
結婚して初めてのお正月に、自分好みのお雑煮を作りたかったので。

ウチのお雑煮 年越し蕎麦 覚え書き

簡単に美味しくをモットーに
このレシピの生い立ち
結婚して初めてのお正月に、自分好みのお雑煮を作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 大根 10cm
  3. にんじん 1/2本
  4. 里芋 4個
  5. 1500ml
  6. ○ほんだし 大さじ2
  7. めんつゆ(四倍濃縮) 大さじ4
  8. ★白だし 大さじ4
  9. 長ネギ 1本
  10. ナルト 1/2本

作り方

  1. 1

    ○に、1センチ幅にいちょう切りした大根、2〜3ミリ幅のにんじん、乱切りした里芋を入れ中火で沸騰させる

  2. 2

    沸騰したら小さめの一口大に切った鶏もも肉を入れ、最沸騰したら灰汁をとり弱火にする

  3. 3

    ★を入れ、煮込んだら、2〜3センチの輪切りにした長ネギ、数ミリに輪切りしたナルトを入れる

  4. 4

    お椀に焼いたもちを入れ、三つ葉をかざれば出来上がり

  5. 5

    蕎麦を食べる時は、お椀にめんつゆを小さじ1〜3を入れ、茹でた蕎麦と汁を盛って出来上がり

コツ・ポイント

里芋を塩で揉んで洗っておくとぬめりがとれて汁が濁りにくい気がします(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
−simba−
−simba− @cook_40186230
に公開
独り暮らしを機に、料理を初めてみました♪
もっと読む

似たレシピ