【節約レシピ】アジの骨せんべい

*実月* @mitsuki_recipe
H28.3.24話題入り&レシピ本掲載。三枚おろしにしたあとの骨がもったいない!油で揚げると骨までおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
アジの三枚おろしをしたら下手すぎて・・・骨についた身がもったいない!と思い、骨せんべいにしてみたところ、とってもおいしく食べられました。最近は、三枚おろしがうまくいっても、骨の部分までおいしく骨せんべいでいただきます。
【節約レシピ】アジの骨せんべい
H28.3.24話題入り&レシピ本掲載。三枚おろしにしたあとの骨がもったいない!油で揚げると骨までおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
アジの三枚おろしをしたら下手すぎて・・・骨についた身がもったいない!と思い、骨せんべいにしてみたところ、とってもおいしく食べられました。最近は、三枚おろしがうまくいっても、骨の部分までおいしく骨せんべいでいただきます。
作り方
- 1
アジの骨部分をキッチンペーパーを引いたトレーの上に並べ、両面に塩を軽く振ります。
- 2
30分程度おいて、出てきた水分をしっかりふきとります。
- 3
160度程度に熱した油でじっくり揚げます。
- 4
火が通ったら身が白くなりますが、更に揚げ続け、油から引き上げたときに狐色になっていれば完成です。
コツ・ポイント
今回は骨の部分が長さ10センチ超のアジだったので、切らずにそのまま揚げました。
1の塩の分量が食べるときの塩加減に影響してきます。今回のアジ1匹の両面で一つまみくらいが適量です。
似たレシピ
-
-
骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ 骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ
鯵の刺身についてきた骨や三枚おろしにしたさんまの骨が大変身!揚げると骨がサクサクしてスナックみたい♪おつまみにおやつに! pokoぽん☆彡 -
エコ料理★アジの骨の唐揚げ【動画】 エコ料理★アジの骨の唐揚げ【動画】
アジをさばいた後の骨は捨てないで唐揚げに。じっくり揚げると骨がパリパリで美味しいですよ。塩をふっておつまみにもどうぞ! ひまわり娘 -
-
-
-
-
ちょっと待った~!アジの骨、捨てないで☆ ちょっと待った~!アジの骨、捨てないで☆
あわや捨てそうになった骨!あるでしょ?!揚げちゃえば立派な1品になるから♡3枚におろしした時はこれ、作ってね(^▽^) 上野食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226769