作り方
- 1
鶏胸肉を一口大のそぎ切りにする。
- 2
鶏胸肉を耐熱皿にうつし、★酒をまぶし★塩コショウをまんべんなく振り、手ですり込む。(塩コショウは両面)
- 3
ラップをかけて、600Wのレンジで約5分~7分。
- 4
(私は、9分くらいで少し焦げ目がついてしまったので、このくらいかと。(^^;)
- 5
ラップをはずし、☆の調味料を追加。
- 6
もう一度ラップをし、600Wのレンジで1分30秒~2分。
- 7
1つにつき、1枚、味付け海苔を使う。(大きくて巻けないやつは、2枚使う。)
- 8
鶏肉の余熱で海苔がくっつくので大丈夫!これで出来上がり!!
コツ・ポイント
はじめにレンジにかけすぎると、鶏胸肉が少し焦げたり固くなったりするので注意!
似たレシピ
-
レンチン!のり巻き蒸し鶏 ネギソースかけ レンチン!のり巻き蒸し鶏 ネギソースかけ
ダイエットには最適かも!レンジだけで作れるから洗い物も少なくて済みそうです。ネギソースの少しの酸味が良い仕事してます。 ぐりこぴぃ -
☆簡単☆鶏むね肉で海苔巻きチキン ☆簡単☆鶏むね肉で海苔巻きチキン
☆★☆人気検索1位☆★☆♡♡感謝♡♡☆鶏むね肉でヘルシーレシピです。☆いつもと違う唐揚げチキンで、箸が止まらない! むぎちゃんkkt -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261977