菜花とちくわの海苔わさび和え

Dr仁平 @zinpei
菜花のお浸しのアレンジです。海苔とわさびの風味で、日本酒によく合います。
このレシピの生い立ち
菜花があったので、おつまみになる小鉢ものをと思い、作ってみました。
菜花とちくわの海苔わさび和え
菜花のお浸しのアレンジです。海苔とわさびの風味で、日本酒によく合います。
このレシピの生い立ち
菜花があったので、おつまみになる小鉢ものをと思い、作ってみました。
作り方
- 1
菜花は1分間塩茹で、冷水に浸け、水気を搾る。3-4cmに切り、太い部分は縦半分に切る。
- 2
ちくわは半分の長さに切り、細切り。味付け海苔は袋のまま揉んで、もみ海苔にしておく。
- 3
わさびをめんつゆに溶かして、菜花、ちくわと和える。食べる直前にもみ海苔を加え、さっと混ぜて盛り付け。
コツ・ポイント
菜花は食感が残るよう、さっと茹でています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春を満喫♡菜の花の海苔わさびあえ♪ 春を満喫♡菜の花の海苔わさびあえ♪
大好きな菜の花。カラシ醤油で食べるのが一番好きなんですが、海苔とわさびもこれマタ美味しい♪ お好みでゴマ油を加えると風味が変わりますよ~♡ みかまさりんれい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277080