オートミールお好み焼きでダイエット

ぽん様☆
ぽん様☆ @cook_40279736

オートミールと片栗粉でヘルシーなお好み焼きです。膨らまないので、見ためはチヂミ・味はもんじゃ焼きみたいな感じです。

このレシピの生い立ち
オートミールを飽きずに食べるために、日々いろんな食べ方を試しています!グルテンフリーのオートミールを使用すれば、グルテンフリーダイエットの方でも食べられますよ(^-^)

オートミールお好み焼きでダイエット

オートミールと片栗粉でヘルシーなお好み焼きです。膨らまないので、見ためはチヂミ・味はもんじゃ焼きみたいな感じです。

このレシピの生い立ち
オートミールを飽きずに食べるために、日々いろんな食べ方を試しています!グルテンフリーのオートミールを使用すれば、グルテンフリーダイエットの方でも食べられますよ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚
  1. オートミール 30g
  2. 150ml
  3. 1個
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 本だし 小さじ1
  6. キャベツ 100g
  7. トッピング
  8. ソース・マヨネーズなど 適量

作り方

  1. 1

    オートミールを水で1時間ほどふやかします。

  2. 2

    残りの材料を入れてグリグリ混ぜます。今回はキャベツのみ100g使用しました。

  3. 3

    少し緩めですがちゃんと固まります!柔らかいので、ひっくり返すときは注意してください。

  4. 4

    ソース・マヨネーズなどをトッピングしたら完成です。

  5. 5

    オートミールでカレーリゾット風

    レシピID:20075322

  6. 6

    オートミールで和風玉子おじや風

    レシピID:20312950

  7. 7

    オートミールでチーズリゾット風

    レシピID:20075878

コツ・ポイント

魚介や肉などを入れてアレンジして下さい。野菜を増やせばボリュームアップ!生地は緩めですがちゃんと固まるので安心してください。もんじゃとお好み焼きの間の用な感じです。オートミール以外の分量はいつも適当なので、きっちりはからなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽん様☆
ぽん様☆ @cook_40279736
に公開
食事制限のみ、運動なしのダイエットを開始して1年たちましたが−30kg!!リバウンドなく楽しく続けています。主食はオートミールなので、オートミールのレシピを載せたいと思います。
もっと読む

似たレシピ