結び昆布

みせす☆まあさ @cook_40070590
h.30.1月『結び昆布』の人気検索トップ10入り感謝♡早煮昆布を結んで煮た結び昆布。お正月だけでなくお弁当にも。
このレシピの生い立ち
◎うちのおせち料理の1品です。
30年近く毎年作っているうちの味です。
嫁いできた時に、おせち料理を一緒に作りながら姑から習ったものです。市販品の様に甘くありませんが美味しいです。
◎おせち料理でなくてもお弁当にも入れています。
結び昆布
h.30.1月『結び昆布』の人気検索トップ10入り感謝♡早煮昆布を結んで煮た結び昆布。お正月だけでなくお弁当にも。
このレシピの生い立ち
◎うちのおせち料理の1品です。
30年近く毎年作っているうちの味です。
嫁いできた時に、おせち料理を一緒に作りながら姑から習ったものです。市販品の様に甘くありませんが美味しいです。
◎おせち料理でなくてもお弁当にも入れています。
作り方
- 1
早煮昆布を水で戻します。
- 2
昆布の幅を3、4㎝に縦に裂いて丸める様に折って、両端を写真の様に結びます。
- 3
結んでから真ん中をカットします。
- 4
材料の合わせ汁を1回沸騰させてから結んだ昆布を入れます。
- 5
落し蓋、なければ小さいお皿や鍋の蓋などを置いて蓋をして弱火強で20分煮ます。火を止めてそのまま味をなじませる。
- 6
煮汁ごと鉢などに入れこのまま保存します。
コツ・ポイント
◎5センチ以上の幅があると食べにくいので幅を小さく裂いてから形良く結ぶこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386683