近頃の簡単жカンパーニュж

いつも
より簡単に より美味しく♡
ご飯を炊く感覚で気軽に焼ける事を考えてます♬
このレシピの生い立ち
いつも 焼いていたら このような工程になりました。
1次発酵は(酵母)1時間くらいかかりました
フィンガーテストしてくださいね!
イーストはもう少し早いようです
2次発酵は大きさを目安にお願いします
近頃の簡単жカンパーニュж
いつも
より簡単に より美味しく♡
ご飯を炊く感覚で気軽に焼ける事を考えてます♬
このレシピの生い立ち
いつも 焼いていたら このような工程になりました。
1次発酵は(酵母)1時間くらいかかりました
フィンガーテストしてくださいね!
イーストはもう少し早いようです
2次発酵は大きさを目安にお願いします
作り方
- 1
酵母液の場合
清潔な蓋つき容器に酵母液を入れ粉を入れて清潔なスプーンでサックリと混ぜ
2倍になるまで放置 - 2
今回は冷蔵庫から出して直ぐに混ぜたので8時間程度放置しました
*ポーリッシュ種の出来上がり - 3
〇印をボールの中でホイッパーなどでよく混ぜた所へ酵母種+水又はイーストを入混ぜラップなどで蓋をして15分置く
- 4
15分後中心に向かい20回程折りたたむように丸くなるようにゴムベラで3度パンチしていきます
*計45分かかります - 5
3回目のパンチが済んだら
蓋またはラップをして45度~50度のお湯を入れたお鍋などに乗せて
2倍になるまで1次発酵 - 6
5を打粉をした所へ取出しガス抜きしながら
25cm位いに広げ縦横3つ折りにし丸めたら濡れブキンをして15分ベンチタイム - 7
6の後再び打粉をしたところへ反転させガス抜きしながら広げ縦横3つ折りにし綴目が下になるように
表面を張るように丸める - 8
お皿にオーブンペーパーに乗せ
濡れ布巾をして2倍になるまで2次発酵
2倍間近の頃250度に鍋を入れて予熱開始 - 9
予熱が完了したころ
2倍になるのが目標です
予熱が完了するころ
生地に茶こしで粉を振りかけ
ナイフなどでクープを入れます - 10
火傷しないように鍋と蓋を取りだし
お皿から滑らせるように入れ
蓋をしてオーブンに入れ
30分タイマーします - 11
17分後蓋を取りますその3分後220度に下げ
その5分後200度に下げ
焼けあげます - 12
オーブンの種類により誤差があるようでしたら蓋を開けてからは色を見ながら
調整してみてください
*断面です気泡がみえます - 13
❀オキミンさん❀が
ひとり話題入りしてくれました!!!!
とても上手で美しいレポに
いつも励まされております♡
コツ・ポイント
1次発酵前のパンチは数が多い程気泡が小さくなるようです
成形するときは 表面を張るように下へ下へと巻き込んでください
この作業がクープの開きに影響します
鍋代わりに天板にボウルを覆っても良いです
お鍋使用は自己責任でお願いします
似たレシピ
-
-
-
ポリ容器と自家製酵母で簡単カンパーニュ ポリ容器と自家製酵母で簡単カンパーニュ
ホームベーカリーも不要。手捏ねも不要。ポリ容器に材料を入れて振るだけで、誰でも簡単にパンが焼けますよ。のんのこ&ひろりん
-
-
-
-
自家製酵母のカンパーニュ♪ ストレート法 自家製酵母のカンパーニュ♪ ストレート法
元種を作らず手間を省いた超簡単レシピ。シンプルゆえかみしめるほどに美味。ID :19095209きな粉ホイップと相性◎ そらてんママ -
-
酵母でカンパーニュ♬(ポーリッシュ種) 酵母でカンパーニュ♬(ポーリッシュ種)
自家製酵母液(山葡萄)が出来上がったので即日!早速 ポーリッシュ種にして簡単カンパーニュを焼いてみました michipapa -
その他のレシピ