ブロッコリー柿と海老のペペロンチーノ

やなぎだまこ @cook_40296903
柿はビタミンCやタンニンがたっぷりだそう♪塩ベースのペペロンチーノに甘い柿を加えてみました。
このレシピの生い立ち
柿は何にでも染まり何にでも染まらない不思議な美味しい果物。今更ながら美味さを感じて。
作り方
- 1
パスタを茹でる。工程中に「2」~「5」を行う。
- 2
にんにくはみじん切り。
柿は洗って皮を剥かずに厚さ6mm程度にスライス。 - 3
ブロッコリーは食べ易い大きさに切り洗う。耐熱皿にのせ、大さじ2の水と塩少々を振り、ラップ500w2分レンチン後水気切る
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくと唐辛子を炒め、色づいたらえびを投入、塩少々で軽く炒め白ワインを振る。
- 5
「4」にブロッコリーを入れ、小さじ1/3強の塩を入れ、さっと炒めパスタの茹で汁を入れ乳化させる。
- 6
「5」に柿を加え3回煽ったら茹でたパスタを入れ、ソースを絡め味見し、足りなければ、塩をパラパラ。
できあがり。 - 7
※レシピ工程「5」「6」柿入れるタイミング修正しました 。’21.11.11
作っていただきありがとう(*´∇`*)
コツ・ポイント
柿は炒めると皮も柔らかくなり食べやすいです。きっと皮つきの方が栄養もあり?
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブロッコリー&ツナの簡単ペペロンチーノ ブロッコリー&ツナの簡単ペペロンチーノ
ブロッコリーは、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンB1、B2、カリウム、リンなども豊富に含んでいて、栄養満点の野菜です。 ELazIly -
-
-
-
-
-
ベーコンとブロッコリーのペペロンチーノ ベーコンとブロッコリーのペペロンチーノ
ちょうどいい具合の塩加減のペペロンチーノです。具をベーコン、ブロッコリー以外にしてもおいしいパスタです。 Lifa_moon -
エビとアサリの具たくさんペペロンチーノ♪ エビとアサリの具たくさんペペロンチーノ♪
ダイエット中の主人のために色々レシピを試行錯誤していますが、パスタ好き・特にペペロンチーノ好きな主人のためにパスタは通常の1人分(100g)を2割程度減らして具たくさんにして食べ応えがあるペペロンチーノにしてみました♪ ミセス・キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444335