身欠きニシン

雑なクッカー
雑なクッカー @cook_40269469
宇治市

そのままでも、そばに入れても、旨い。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに綺麗な身欠きニシンが置かれていたので。

身欠きニシン

そのままでも、そばに入れても、旨い。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに綺麗な身欠きニシンが置かれていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニシン 一袋
  2. 米のとぎ汁 適量
  3. 味醂
  4. 砂糖
  5. 醤油 1

作り方

  1. 1

    ニシンを一晩、水に漬ける。(米のとぎ汁だが、キレイなものは水道水でも良いと思う。)

  2. 2

    サッと熱湯をかけ、ウロコなどを掃除する。圧力鍋で、味醂、砂糖、醤油を同量のものに入れて煮る。

  3. 3

    圧力鍋で15分。

  4. 4

    さらに煮て、煮汁をてりが出るぐらいにする。

  5. 5

    味見をして完成。

コツ・ポイント

綺麗な身欠きニシンを購入すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雑なクッカー
雑なクッカー @cook_40269469
に公開
宇治市

似たレシピ