超簡単⁂小松菜の煮浸し⁂

⁂MAHIRO⁂
⁂MAHIRO⁂ @cook_40156936

油切り不要の厚揚げ(油揚げ)を使えばほぼ5分でできてしまうので忙しい日にも、作り置きにもオススメです!
このレシピの生い立ち
だしと醤油とみりんだけで作るお料理を試している時に1番早く!簡単に!できたおかずです♫

超簡単⁂小松菜の煮浸し⁂

油切り不要の厚揚げ(油揚げ)を使えばほぼ5分でできてしまうので忙しい日にも、作り置きにもオススメです!
このレシピの生い立ち
だしと醤油とみりんだけで作るお料理を試している時に1番早く!簡単に!できたおかずです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. 厚揚げ 1/2枚
  3. 厚揚げの代わりに油揚げなら 1枚
  4. お水 300cc
  5. だしの素 小さじ1
  6. 醤油(薄口がオススメ) 大さじ1
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は根元を切り、4等分ほどに切る。厚揚げ(油揚げ)も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    お鍋に小松菜、厚揚げ(油揚げ)、残りの材料全て入れる。

  3. 3

    蓋をして、強めの中火くらいで5分ほど煮たら、火を止めてそのまま少しおいて味をふくませたら出来上がり♫

コツ・ポイント

切ってお鍋に入れるだけ!厚揚げでも油揚げでも美味しくできます♫油切り不要の厚揚げ(油揚げ)を使えば約5分で出来ちゃいます♫
厚揚げは1/2個の大きさの物が2枚入ってる物も便利!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⁂MAHIRO⁂
⁂MAHIRO⁂ @cook_40156936
に公開
■夫婦2人とわんこ2匹とオカメインコ暮らし■愛情たっぷり簡単時短レシピ!
もっと読む

似たレシピ