クーブイリチー(昆布の炒め煮)

沖縄県 @cook_40153203
せん切りの昆布を炒め、具とともに豚だしで煮込んだ料理
このレシピの生い立ち
沖縄の伝統的な食文化
詳しいレシピ動画はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOis-U9jO8gKQZiB9OWUXOg/videos
クーブイリチー(昆布の炒め煮)
せん切りの昆布を炒め、具とともに豚だしで煮込んだ料理
このレシピの生い立ち
沖縄の伝統的な食文化
詳しいレシピ動画はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOis-U9jO8gKQZiB9OWUXOg/videos
作り方
- 1
クーブは洗って水で戻し、水気を切って、3~4mmのせん切りにする。
- 2
刻み昆布はざるに入れたまま洗って水に戻し、ちぢれがなくなるまでつける。まっすぐにのびたらもう一度洗って水気を切っておく。
- 3
豚三枚肉は丸ごと茹でて、細めの短冊切りにする。
- 4
かまぼこ、こんにゃくは細めの短冊切りにする。
- 5
小鍋に醤油、砂糖、泡盛を入れて煮立て、豚三枚肉を入れて味を浸透させる(煮汁はとっておく。)
- 6
鍋に油を熱し、昆布を入れてよく炒め、昆布に油が十分に回ったら豚だしと5の肉の煮汁を加えて落し蓋をする。
- 7
ゆっくり、昆布がほぼやわらかくなるまで煮込む。
- 8
5の豚三枚肉、こんにゃくを加え、更に煮込む。仕上げ前にかまぼこを加えて味をなじませる。
コツ・ポイント
※長昆布を屏風だたみにし、別の昆布でくるくる巻いて、端を爪楊枝で固定して切ると切りやすい。
※豚だしを数回に分けて加えると、より美味しく出来る。
似たレシピ
-
-
-
クーブイリチー(沖縄風昆布の炒め煮) クーブイリチー(沖縄風昆布の炒め煮)
沖縄でよく作られる「昆布の炒め煮」です。沖縄では豚肉のほか、薩摩揚げやコンニャクが入ることが多いですが、今回は使いかけのタケノコ水煮が残ってたので、それを組み合わせて作ってみました。ぴらつか
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574277