アイコ(山菜)とベーコンの炒め物

ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966

山菜アイコ。茎のお浸しやマヨネーズ和えは定番ですが、炒めても美味しい。
このレシピの生い立ち
裏山でたくさん採れるアイコ。水に似ている食感なので、炒め物も良いのでは?と思いシンプルな炒め物にしてみました。おつまみにも良いですよ。

アイコ(山菜)とベーコンの炒め物

山菜アイコ。茎のお浸しやマヨネーズ和えは定番ですが、炒めても美味しい。
このレシピの生い立ち
裏山でたくさん採れるアイコ。水に似ている食感なので、炒め物も良いのでは?と思いシンプルな炒め物にしてみました。おつまみにも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. アイコ 20~25本
  2. ベーコン薄切り 3~4枚
  3. サラダ油 大匙1
  4. 醤油 小さじ2
  5. あらびき黒コショウ 適宜お好みで

作り方

  1. 1

    アイコは下ゆでして水にとり、下の方は皮をむいておきます。

  2. 2

    アイコは葉と茎に分けます。使うのは茎のみ。

  3. 3

    アイコの茎を3㎝ほどに切ります。ベーコンは1㎝幅位に切ります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を温め、ベーコンをサッと炒めます。

  5. 5

    アイコの茎を投入し炒め合わせます。

  6. 6

    醤油を回しかけて炒めます。味を見て足らないようなら、醤油を適宜追加。

  7. 7

    あらびき黒コショウを入れて炒めます。皿に持って出来上がり。

コツ・ポイント

下ゆででゆですぎない事くらいです。
下ゆでの際は棘に注意。

使わなかった葉は、刻んで味噌汁や和え物にすると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966
に公開
田舎で地産地消を基本にのんび~り暮らしています。 季節のジャムや自家製酵母のパン作りにはまっています。           すっとこどっこい神の会   No.26
もっと読む

似たレシピ