オニオンチーズブレッド

conchita
conchita @cook_40344558

男性と子供が好きなお惣菜パン。
このレシピの生い立ち
自分用覚書です。

オニオンチーズブレッド

男性と子供が好きなお惣菜パン。
このレシピの生い立ち
自分用覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

コッペ型6本分
  1. 強力粉 230g(92%)
  2. 全粒粉 20g(8%)
  3. 砂糖 15g(6%)
  4. イースト 2.5g(1%)
  5. 4g(1.6%)
  6. 150g(60%)
  7. 全卵 25g(10%)
  8. バター 15g(6%)
  9. (フィリング)
  10. ベーコン 4枚
  11. 切れてるチーズ 3枚
  12. (トッピング)
  13. 新玉ねぎ 1/2個弱
  14. とけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    バター以外の材料をボウルに入れて混ぜる。

  2. 2

    まとまってきたら台に出してこねる。グルテンが出てきたらバターを入れてさらにこね、薄いグルテン膜が張ったらこね上がり。

  3. 3

    1次発酵 35℃40分〜。

  4. 4

    2〜2.5倍になったら発酵完了。

  5. 5

    ボウルから取り出し、丸めてベンチタイム10分。(分割はなし)

  6. 6

    ベンチタイム中にベーコンとチーズを切る。

  7. 7

    横36cm×縦20cmに四角く広げる。

  8. 8

    上2cmほどを残し、ベーコンとチーズをまんべんなく散らす。

  9. 9

    下から巻いていく。きつすぎないように注意。

  10. 10

    12等分する。切る前にカードでマークを入れておくと等分が失敗しにくい。

  11. 11

    切り目を上にして、型に2切れずつ入れていく。

  12. 12

    2次発酵1.5倍〜2倍まで(35℃25分〜)。その間に玉ねぎを薄くスライスする。

  13. 13

    上にマヨネーズ→玉ねぎ→とけるチーズ、の順にトッピングする。

  14. 14

    200度で13分〜焼成。

  15. 15

    これは同じ分量で①15cm丸型+②18cmパウンド型で。10等分して、①4切れ②6切れ、22分位焼いてます。

コツ・ポイント

この焼き時間だと、玉ねぎによってはシャキッと感が残ることも。もっと玉ねぎを焼きたい場合は、大きい方にして焼き時間を長く取ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
conchita
conchita @cook_40344558
に公開
イーストや自家製酵母でパン焼きを楽しんでいます♪ Instagram ID: nao.kom18
もっと読む

似たレシピ