ガーリック ゴーヤチャンプルー

まるこ家 @cook_40248166
いつものゴーヤチャンプルーをにんにくとがらスープの素で味付け、夏バテ知らず♪
ビールにもめっちゃ合います~( ´罒`*)
このレシピの生い立ち
この猛暑(´×ω×`)
スタミナつけなきゃと、にんにくで炒めていつもと違う味付けにしてみたら…すごく美味しかったので♪
ガーリック ゴーヤチャンプルー
いつものゴーヤチャンプルーをにんにくとがらスープの素で味付け、夏バテ知らず♪
ビールにもめっちゃ合います~( ´罒`*)
このレシピの生い立ち
この猛暑(´×ω×`)
スタミナつけなきゃと、にんにくで炒めていつもと違う味付けにしてみたら…すごく美味しかったので♪
作り方
- 1
ゴーヤは、縦半分に切り、スプーンで綿と種を取る。
5mm幅位に切り、塩を振ってしばらくおく。
苦味が好きな方は塩は不要 - 2
玉ねぎは、薄切り、
豚バラは、一口サイズに切っておく。 - 3
卵を溶きほぐしておく。
- 4
フライパンに油、にんにくのみじん切りを入れて火をつけ、焦がさないように炒め、香りを出す。
- 5
豚バラを入れて色が変わるまで炒める。
次に玉ねぎを入れて炒め半透明になったら、水気を切ったゴーヤを入れて炒める。 - 6
火が通ったら、がらスープの素で味をつける。
今回使った調味料はコチラ→
創味シャンタン(粉末) - 7
溶き卵を2~3回に分けて回しかけ、都度炒める。
塩胡椒で味を整えたら出来上がり♪
かつお節トッピングで美味しさup!
コツ・ポイント
・豆腐もお麩もなかったのでシンプルになっちゃいましたが、食べ応えあります♪
・ゴーヤの苦味が好きな方はそのままで。苦手な方は、塩を振って馴染ませたら暫くおき、水洗いして水気を切ります。
・溶き卵は、2~3回に分けて都度混ぜ炒めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ささみでヘルシーゴーヤチャンプル* ささみでヘルシーゴーヤチャンプル*
鶏ガラスープの素で作る簡単なゴーヤチャンプル♪ささみを使ってヘルシーに。お好みでお豆腐を入れても美味しいですよ♪ チョコオレmama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20840760