◆厚揚げのゴマみそ煮◆

栄養士Rinn @cook_40039238
厚揚げをゴマ&みそで煮込みます♪冷やしてもおいしい!お酒にもよく合います♡
このレシピの生い立ち
給食献立のレシピをアレンジ!給食だけど、お酒が欲しくなる味付け…お家ではお酒と一緒にいただきます♡
◆厚揚げのゴマみそ煮◆
厚揚げをゴマ&みそで煮込みます♪冷やしてもおいしい!お酒にもよく合います♡
このレシピの生い立ち
給食献立のレシピをアレンジ!給食だけど、お酒が欲しくなる味付け…お家ではお酒と一緒にいただきます♡
作り方
- 1
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをする。水気をふき、1㎝厚・正方形になるように切る。
- 2
鍋に油、生姜を入れて火にかけ、香りが出るまで炒める。鶏肉を入れ、酒を振って色が変わるまで炒める。
- 3
人参、玉ねぎの順に炒め、しんなりしたら①、かつおだしを入れて煮る。
- 4
煮立ったら、しょうゆ・みりんを入れてさらに煮込む。
- 5
ピーマンを入れてひと煮たちさせ、火を弱め、みそを溶き入れる。★味見をして量を調整する。
- 6
すりごまを入れて完成。お好みで七味唐辛子をかけていただきます♪
コツ・ポイント
★豚小間肉でもOK!
★ピーマンの苦みがアクセントになります!ネギの青い部分でも♪
★たっぷりの厚揚げ豆腐&ゴマで栄養満点です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【作りおき】里芋の胡麻味噌煮 【作りおき】里芋の胡麻味噌煮
里芋を味噌で柔らかく煮て、胡麻を絡めた煮っ転がし。茨城県の郷土料理だそうで、しっとりねっとりした里芋に、胡麻味噌の風味がよく合います。 tenten
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851179