塩麹で漬け込む鳥もも肉のオーブン焼き

鞠の助
鞠の助 @cook_40353103

材料は2つだけでとっても簡単!塩麹で漬け込むとお肉がとっても柔らかい〜低糖質でボリュームも満点!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉バージョンを見たことがあったので鶏もも肉でやってみました。

塩麹で漬け込む鳥もも肉のオーブン焼き

材料は2つだけでとっても簡単!塩麹で漬け込むとお肉がとっても柔らかい〜低糖質でボリュームも満点!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉バージョンを見たことがあったので鶏もも肉でやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩麹 小さじ4

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を広げて全面に塩麹を小さじ1ずつ塗る。

  2. 2

    裏返して皮面にも塩麹を小さじ1ずつ塗る。

  3. 3

    大きめのジップロックに入れる。

  4. 4

    綿棒などで叩き厚さを均等にして、冷蔵庫で丸一日漬け込む。

  5. 5

    クッキングシートをしいた鉄板に皮面を上にして並べ210度に予熱したオーブンで約15分、その後180度に下げて約5分焼く。

  6. 6

    皮目がパリッと焦げ目がついて、1番分厚いところに竹串を刺したら透明な肉汁が出てきたら火が通ってます。

  7. 7

    お好みの大きさにカットする。

  8. 8

    器に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

焼きムラが出来てしまうのでなるべくお肉の厚みを均等にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鞠の助
鞠の助 @cook_40353103
に公開
食べるのも作るのも大好きな道産子の20代主婦です!もうすぐ2歳になる息子がいます(^^)お菓子作りもよくやります。毎日料理を作るモチベーションにしようと思ってクックパッド始めました。よろしくお願いします( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ